ジュニアワールド男子1位3位 | ほりきりのブログ

ほりきりのブログ

鉄道の旅とスポーツが好きです

 世界ジュニア選手権やってました。
  女子は島田が優勝中井が3位で表彰台ふたりだったそうで。
 おめでとうございます。
 3Aと4Tか。まじすごいわ。
 島田麻央ちゃんのスコア… あれさいたま行っても勝つよね。これからますますシニアとジュニアの点数が歪んてきそうだな。
 


 ということで今日の午前中、家のことをやりながら、FODかけっぱにしてた。
 日本男子は応援するぞ。



 吉岡はショート7位だったんだって。ギリギリ最終グループに入れなかった。
 4回転は2本。バランス崩しても転ばない。
 あとはすべてきれいにまとめて滑りきった。がんばったね。
 女性コーチと連盟の小林さんが抱き合ってた。よしこちゃん相変わらず選手に付いて海外飛び回っているのね。お元気そうで何よりだわ。
 ショートもフリーもできること全部やってめいっぱいできたんじゃないかな。
 中学生から4回転に挑んでがんばってたけど、同時期に天才がずらずらいて大変だったよね。
 来シーズンからシニアだ。(表現も)がんばれ。



 ショートの1位は三浦だった。
 いや四大陸チャンピオンがジュニアワールド出て来るのチートじゃん。
 あきらかに違うわ。ずいぶんシニアでもまれてきたんだな。
 4Tの一本目は着氷で踏ん張る。確かここでコンボだったはず。セカンド跳べなかった。だからって…
 後半に4T―3T跳ぶかあ〜〜?
 しかもめっちゃきれい。なんという鬼リカバリー。ふっ、嫌いじゃないぜ。
 あれ、美女との舞踏会がない。え、ジュニアのフリーにはステップシークエンスがない?えー美女と踊らないと物語が完結しないよ〜
 ぶっちぎりの優勝です。文句なしです。
 ここのレベルでこの点差で、終わって倒れ込むほどに全力出しきらなくても勝てるだろうが。
 出し惜しみをしていたらそれは一生懸命ではないとか?
 この強い気持ちがさらに上に押し上げくれると思うよ。



 ぼーっと見ていたら、なんと吉岡3位ではないか!
 すごいぞ。フリーの挽回でごぼう抜いてきたんだね。三浦の優勝は当然として、吉岡がんばったなあ。
 よかったね。おめでとう!
 GPシリーズの枠もらえるかな?

 日の丸2本の表彰式。 
 1位でコールされた三浦が、トリプルアクセル跳びながら登場。おいおい…
 負けず嫌いで、目立ちたがり。
 ふふっ、けっこう好きだぜ。

 これで枠増やして任務は果たせたかな。わざわざ構成変えてまでジュニアに降りてきてお疲れさま。
 来シーズンはジュニアチャンピオンと、四大陸チャンピオンの肩書きで点数もらおうぜ。

(しかし、ちゃんとGPシリーズできるのかな?)




 私が興味を持って見て応援をしてるのは、がんばってる若手たちです。
 それでもプロトコルは見る気になれないな。

 そしてまもなくさいたまであるらしい世界選手権には何も期待がない… 勝ち負けはどうでもいい。意味がない…

 キーガンが佐藤三浦コンビを目を細めるようにして見て、彼らにフィギュアスケートの未来をたくそうとしてたように。
 がんばってる若い選手たちのために、明るく正しい未来になってくれることを切に願います。