スケート新年に今シーズンの抱負  | ほりきりのブログ

ほりきりのブログ

鉄道の旅とスポーツが好きです

 今朝は珍しくテレビをUHB(フジ系だ)にしていたのはめざまし8に雪肌精のCMが出るかもという情報を聞いていたので。普段はつけてないんだけど、谷原は好きだからまあいいか。でももう終わっちゃうな、やっぱないかあと思っていたら…

 きた!油断しすぎちゃダメだね。
 ガッキーのときにはナレーション。声もいいなあ。こっちの仕事もできるよ~ 
 はい、きました。最初のストレッチが美しい。この陸ジャンプは多くの皆さんに見てほしいわ。
 はあ、なんちゅう透明感な27歳男子アスリート。

 スケート新年の朝からいいもの見られました。



 夜野球見ながら、なにげにパソコン開いたら、スポニチの記事がトップにきていた。美しい北京の天地さまじゃないか。
 え、スケート連盟のホームページが更新?新シーズンだからなのね。さっそくいってみたけど、グルグルしてる…見らんないよ。
 
 あ、やっと出た。ちゃんと2022ー2023シーズンとなってますな。


 羽生さんいたーーー!
 今シーズンの強化選手に羽生が載ってる~~

 お写真はずっといっしょね。ああ光ってる、輝いてる、透明感はんぱない~~
 ページのお顔を見て少しホッとしました。

 「いつも応援いただき本当にありがとうございます。
 今シーズンもより高みを目指して頑張ります」


 よし、ちゃんとこの目でもコメント見たぞ。
 今シーズンも、応援させていただけるのですね。 
 

 

 しかしこのコメントが昨年と同じだって聞いて、1年前の自分の記事を見直してきた。あら、ほんとに同じだ。
 連盟が羽生とコンタクト取れなかったのか、今ショーで忙しいから昨年と同じにしといてと言われたのか。
 それでも各種報道からもうニュースが出てしまっているから、これ昨年のでした、間違いでーすとはならんだろう。

 本来ならもうグランプリシリーズのアサインが出てなきゃいけないんだけど、ISUがもたもたしているので、今後の動向はまだわからない。
 連盟から離脱してない(引退表明じゃない)としても、試合に出るのかどうかはまだわからない。休養でなくてもグランプリは出ないこともあるかもしれない。足の具合もあるからね。

 それでもなんでも、現役続行は確定でよろしいですね。ね。ね!



 私はここまで羽生選手の動向についてあれこれ言うのは控えてきた。これは北京オリンピックに出るか出ないかのときと同じかな。
 フィールドは問わない、という言葉は聞いていたので、どの道をいくのか静かに待っていたつもりだ。


 それでも言葉のはしばしに先を見ている雰囲気があったので、続行への期待は持っていた。
 それになによりアイスショーのジャンプ大会で4Tー3A跳んでたから。これは今シーズンからルール変わったシークエンス。これから羽生の切り札になるかもしれないジャンプだもの。新しいルールのジャンプを試合に出る気もないのに練習するはずないもんね。


 去就について何も言っていないっていっても、続行なら何も言う必要はないでしょ。



 この1ヶ月のアイスショーで私たちは、一皮むけたような、さらにうまくなった、最高の羽生結弦を見てきた。
 まったく衰えてなんかいない。むしろますますうまくなっている、どんどん可能性が広がっている、そんな選手が競技を引く理由がない。
 
 彼がアイスショーが好きなのだということはわかる。プロとしてショーに専念するとどんなことをしてくれるだろうという期待はどんどん膨らむ。
 でもまだ競技でもできる力があるのなら、両方やればいいのだ。今だってこんなにすばらしいショーを見せてくれている。

 競技では最高峰の技術のトータルパッケージを。
 アイスショーでは無限の可能性の表現の具現化を。

 どちらもできるなら、どちらもやろうよ。どっちも見たい。私は欲張りだ。



 7月1日、新シーズンの始まりの日。これからも羽生を応援してもいいんだ。うれしい。

 まるで新年の抱負だね。
 羽生がより高みを目指して頑張るのなら、

 私はこれからもどこまでもずっと応援していきます。

 今シーズンも応援できて幸せだーー!