ドールショウ二回目 | 1/6ドールとハンドメイドのはなしをしよう

1/6ドールとハンドメイドのはなしをしよう

ハンドメイドとドールのお話。
リカちゃん、ブライス、シルバニアなどについてのブログ。

いざ日曜で激混みの池袋へ(( っ☉ω☉)っ人が、めちゃくちゃ多いです。


と思ったらサンシャインの会場はさらに人口密度が。
ドール密度も。


前回初めて行った時は無料で入れる15時過ぎからだったのでアゾンとリカちゃんのブースしか見れなかったのです。

入場は1000円!12時に着いたのですがすでに売り切れの札を出してるところがあったり。


ハンドメイドも好きな自分にとって作家さんの手作りで細やかなドール服や小物を見るのは楽しいです( 'ω' 三 'ω' )

お目当ては夏に向けたカンカン帽

前回のブログに載せた三つ編みリカちゃんにかぶらせるのです。どこかのブースにあるといいなあと思いつつぐるぐる会場を回っていると


totocoのブース発見…!!!

そういえばブログにドールショウに出るのでお店やってないですみたいなことが書いてあったような。
totocoの場所だけ懐かしい色合いと大量の人形、人形、服、

倉庫がそのままやってきたみたいです。


あのお店にいた猫は元気でしょうか。。
日焼けしたリカちゃんやカレンダーガールジェニーがいっぱい積まれています。

ヘアカラーチェンジリカの服まで売ってて懐かしいうわあああ。


今月人形買ったし…節制……と思っていたはずがドールショウでエプロン、カンカン帽、エプロンの3点を買って帰りました。




会場に持って行ったリカちゃん2体。
サブカルセーラー服黒髪ぱっつんボブと三つ編みロング白ニーソ制服。趣味前回。




リカちゃんサイズのカンカン帽!
お値段400円。
SDサイズやブライスのはよく見ましたがリカちゃんサイズがあまりなかったので嬉しいです。



フリフリがついたエプロン。
お値段430円。値札の半額でしたばんざい。




着せてみました。セーラー服の上から着るとアキバファッションに。

いましたよ、こんな服装でチラシ配っているお姉さん。
東京はすごいところです。



totocoで買った制服セット
制服フェチなんでしょうかね
黒長袖セーラー服、白半袖セーラー服、アゾンのワンピース型制服、これで4着目です。

だってブレザーにワンピースに鞄と靴とセーターがついて1800円ちょうどだなんて買ってしまいます(´∩ω∩)

箱にタカラトミーでなくタカラと書かれてるところに時代を感じます。

せっかくなのでジェニーに着せてみました。




レトロ!!!!

昭和から見たハイスクールのイメージ。かわいい。




中のパンフレットにはPUFFYが。
このセットもtotocoで売ってました。

幼稚園の頃PUFFYの番組をみてた記憶があるのですが詳しく覚えてません。

メイシーちゃんっていうねずみのしかけ絵本で遊びながらぼんやりみてたはずでした。


しばらくドールのイベントは満足したかもしれないです。

終わり。