塩分タブレットーーー!!
これが季節モノだって知らなかった(^^;;
 
冬に探してもどっこにも売ってなくて!
数日前に近所のドラックストアで発見☆
待ちわびました\(^o^)/!!
 



 
さっそく買って防災ポーチと
防災リュックに入れましたよん!
 
 
塩飴やレモン飴じゃなくて
あえて塩分タブレットなのは
舐めるのはもちろん
ペットボトルの水に溶かせば
経口補水液にもなるから!
 
 
国際災害レスキューナース
辻直美さんが選ぶものは
ムダがなくて
1つでいくつも使い道があるものばかり(´∀`)
 
だから防災グッズは
辻さんの著書「プチプラ防災」を
参考にしてます\(^o^)/!

 



 

今日は天気よかったので
ソーラーライトも充電。
こちらはキャリー・ザ・サンというメーカーのもの。
普段使いできるオシャレなデザインが
災害時にも心を癒してくれます(*´-`)
 
 
 
台湾地震での政府の対応を見て
日本との違いに愕然とした人も多いのでは?
 
もちろん政府や自治体も変わってほしいけど
そんなん待ってられないから
日本では自分で
豊かな防災対策を作るしかないんですよ〜。

 

 
 

 
  Mayo’s Pick up  

 

 

 
<実践主婦大学
衣・食・住・お金・美容を中心に

『学校では教えてくれない

より良い人生の選択肢を広げる学びの場』

を飛騨高山とオンラインで提供してます
https://jsuniv.mayohorii.com
image


「シンプルに本当に良いもの」だけを厳選 心と身体と環境に優しい商品を取り扱っております。
https://jsu-koubai.com
image


骨格&パーソナルカラーで監修を担当
東京八王子のたゆnailさんとの
コラボアクセサリー【petit puff (プチパフ)】
https://petitpuff.base.shop/
image
 
<実践主婦大学メルマガ>
ブログには書けない衣・食・住・お金・美容にまつわる情報やニュースの裏側を読み解くヒントを発信しています。
メルマガご登録キャンペーン】
骨格診断&パーソナルカラー診断講師がこっそり教える『1週間で完成!少ない服で印象が変わるクローゼットの作り方』のPDFファイルをプレゼント中!
ご登録はこちら↓
<公式LINEアカウント>
オシャレ・ダイエット・美容・お金など主婦が知りたい情報を発信しています♫
ご登録はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/%40mayohorii

または【 @mayohoriiで検索♪】


<follow me♡>
Facebook 
https://m.facebook.com/mayo.horii1
instagram
https://www.instagram.com/mayo.jsuniv