クロが検査入院 | リウマチほりチュウ☆お気楽な日々

リウマチほりチュウ☆お気楽な日々

リウマチ13年目グータラ専業主婦

更新はマイペースです☆
たまに飼い猫も登場します


タイトルに「クロ、検査入院」って書きましたが、少し前の事なので現在クロ猫は自宅にいますニコニコ

検査入院から退院するまでは、たった4日間だったけど、予想外の入院と病院からの情報の少なさに恥ずかしながら、家にクロ猫が居ない寂しさと心配とで私のメンタル崩壊してました…アセアセ


毎日1回は出ていたウンチうんちが丸2日間出てなくて、なんか便秘気味かも~??と軽い気持ちで動物病院に行ったのに、診察室に入る前の待合室で「レントゲンと血液採取するので検査入院で預かりますね!」って事になり、私もクロ猫も、心の準備してない…ガーン

早く帰りたい~あしあとと鳴くクロ猫は、いつもガラガラなのに珍しく混んでたせいかキャリーバッグごとサッサと奥に連れて行かれ、残された私は「何時頃に終了しますか?」と聞くのが精一杯。


「7時か8時には…。」

と言われて夜、病院からの電話を待ってたけど呼び出し音は鳴らず…。

でも、検査入院だから1泊してお迎えは次の日かなぁ~チューと思い、翌日も夜まで連絡を待ったが電話は無し…。
(この日は休診日だったけど、夕方に電話かけたらやっぱり繋がらず、心配です!って留守番にいれといた)

お迎えの連絡どころか検査結果もクロ猫の状態も全く連絡が無し!
他の動物達と一緒の空間で、お家以外に泊まるのは今まで3回しかなく、クロ猫明らかにストレス感じてるはず…

ますますウンチうんち出ないよ…??


私の頭の中は、もしかして便秘以外の病気では…、吐いてないかな…、エサ食べてるかな…って、心配MAX過ぎて悪い事しか浮かんでこないガーン


3日目の午前中にも連絡はなく、もう我慢の限界で午前の診療時間ギリギリに病院に電話してみたら、予想通りの状況でした。

話を聞いたところ、入院した日から全くエサも食べずに今だウンチも出てないとの事。
元気はあるし大丈夫グッって先生は言ってたけど、ずっと連絡を待ってた私のメンタルが全然大丈夫ではな~い!

行った当日も帰宅するつもりで朝はエサを与えないで行ってるし、病院のエサも食べてないと聞いたから、普段のエサを持参してクロ猫に会いに行ってみた。


この時にレントゲン検査の結果を聞き、便が詰まったりはしてないから大丈夫だけれど、お腹の真ん中にシコリがあるんです~もやもやだって!

便秘の心配はなくなったものの、それ以上の心配が増えたガーン
ポッチャリ猫だから脂肪の塊だと思うけど、リンパ腫かも知れないからと念のため外注検査に出すそう。

帰る前に今のクロ猫の様子を見たい!と言ったら、暴れるから連れて来られないと言われ、ここは子猫の頃からワクチン接種している病院だけれど、なんか不信感が倍増した上矢印上矢印

(1ヶ月ほど前、クロ猫が吐くようになり動物病院に行ったとブログを書きましたが、入院した病院は違う動物病院です)



他の病院で検査の結果…腎臓の数値が基準より少し高いと言われ、早めに対処したほうが良いからと療養食を進められてからは、エサの摂取量と水分摂取が減ったのもありセカンドオピニオンも含めて受診した結果が、上に書いたような状況になってしまいました…


    
長くなったから次回に…