ラフラフのうた歌いたいブログ

ラフラフのうた歌いたいブログ

日常・LIVE出演など、まとまりの無い構成で綴りますヽ(=´▽`=)ノ

*日常の事、つぶやいてます。 → https://twitter.com/#!/mojyakuru
*「ラフラフ」で歌ってUPしてます! → http://www.nicovideo.jp/user/13630953

気軽にコメ下さい☆

Amebaでブログを始めよう!
明けまして
おめでとうございますv(´∀`)v


2013年は、新しい価値観と巡り合い、
とにかく自己投資を、しまくった一年でしたが、

2014年は、回収し、発展していきますぞ!!!


1,2日は働き、3,4日は実家に帰りましたが、
両親の暖かさを感じました。
特に、母は偉大だなと。
早く、親孝行、出来るようになります!


そんな母は、
朝、血圧を測っているらしく、
自分も久しぶりに測ってみました(^^)

値は、「118~78」だったので、至適血圧(してきけつあつ)?
ってのに入りました!!

正常血圧は「130未満~85未満」
至適血圧は「120未満~80未満」

正常血圧よりも、
脳梗塞や心臓病、腎臓病といった障害を起こさない、
理想的な血圧のようです!

よっしゃ!

ってことで、焼き肉食べてきました☆

あと、ネコと戯れてきました☆










カラオケに行った時に、友達が歌った
小田和正さんの「between the word & the heart -言葉と心-」って曲。

どこかで、聞いたことあると思ったら、
朝、お宅訪問的な番組で使われてたやつだ!!!


両親が大好きで観てたのを覚えてる( ^ω^ )


調べてみたら、「建物探訪」という番組名で、
あの人は、渡辺 篤志さんって名前だった!!


オシャレな家に住みたい~。
住んでみせる~(; ・`ω・´)

個人的なDVDを編集する機会があったので、メモ!

<<DVDを編集して焼き直す、大まかな流れ(主にmac)>>

注)ちなみに、2012.10.1より、
リッピングに関する法律が変わったみたいなので、
参考になさって下さい☆

①フリーソフト「MacTheRipper」でDVDを読み込んで
VIDEO_TSファイルとAUDIO_TSファイルを生成します。

↓ダウンロード
②フリーソフト「Adaper」を使って、
VIDEO_TSファイルの中のVOBファイルをmp4ファイルに変換します。

↓参考に
↓ダウンロード
③「iMove」を使って、mp4ファイル同士をつなげ合わせます。
繋ぎ目で、何故か、少しだけ飛んでしまいますが(;´∀`)
Windowsだと「ムービーメーカー」?


④「iDVD」を使って、DVDの中身をつなぎあわせて、
VIDEO_TSファイル(VOBファイル)を生成します。

*メニューを消すことが出来ないみたいです。
↓「繰り返し再生」使う方法(簡単)
http://support.joshibi1301.jp/archives/3308
↓メニューを黒くする方法
↓Windowsの人はこれでダウンロード出来るのかも?

⑤フリーソフト「Burn」に、
VIDEO_TSファイルをドラッグしてDVDを焼きます!

↓ダウンロード

完成!!

最近、めっきり更新をしてませんでした(;´∀`)

そんで、

最近、トイレで立ちションしてたんですけど、

こんな掲示物がありましたw




一瞬、目を疑ったんですけど・・・

洗面台で、髪を切る人っているんですねw


みなさんは、自分の家か、美容院か、床屋さんで切ってくださいね
☆(ゝω・)/





こんばんは!

最近どこでも桜を見かけますね。

写真は、東京駅八重洲口あたりの桜です。




うー。お花見したい・・・。


最近、ドンキで、アフロのかつらを1000円で購入しました!



帽子みたいで、温かいですw

前回のブログの写真との差に、自分でも驚きですwww




ノシノシ
久しぶりです~ラフラフです☆


「メガネは、人と人との壁である」的な言葉を聞いたもので、
知り合いの方の紹介で安くしてもらって、コンタクト購入しました( ・`ω・´)/

でも、2・3年前くらいは、コンタクトしてたんです。
ただ、つけたまま寝てしまったり、使い方が悪くて、目が痛くなってしまったので、
その後、ずっとメガネだったんです つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


眼科に行ったら、こんなの貰いました!





左のブツブツは目の細胞らしくて、正直、気持ち悪いです(;´∀`)

これが、少ないと、良くないらしいですが、僕は平常だったようです。


よかった・・・。

数年以内には、レーシックしたい!!!!!


ノシ


ここ5年くらい関東(更に絞って、埼玉・東京・神奈川)から出てなかったのですが、
神戸に用事があって行って来ました!


海も久しぶりに見た気がします(^^)


旅行っていいなって思いつつ、観光する暇はありませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。








そういえば、ちょっと前にやったLIVEは




見えますでしょうか?シンジくんを首にかけてアカペラしました!!!

メンバーから、綾波のコスプレしてって言われたんですが、


僕には女装する勇気がありませんでした\(^o^)/



衣装を買ってくれれば、最近、してもいいかなって思い始めてますw


買ってくれればね!


ではノシノシ



右側の欄にも書いているのですが、来週23日(土)にLIVEに出ますー!!!
場所は川口駅からすぐのところです!


もちろん、ソロでも歌うのですが、
今回は、アカペラとデュエットでも参加します(`・ω・´)ゞ


前に、アカペラやったグループで、今度は「残酷な天使のテーゼ」やっちゃいます(^^)

担当は、ベースですw

練習したあと、喉仏付近の筋肉が筋肉痛っぽくなりますw


僕のいつもは出さない「低音ボイス」を聞きたい人は、是非いらして下さい(o´∀`o)ノ


デュエットも素晴らしい美声の方とハモらせて貰うことになりました!
JUJUさんとJAY'EDさんが歌った名曲を歌います~。


ソロでは、keenoさんの「bitter」(初音ミクDark)を歌います。
前に、アシタカさんの歌ってみたでMIXした時に好きになったんです、この曲。

アシタカさんのボイスをそのままハモリパートに(勝手に)使わせて貰って歌います!




最後に、14日に駅を歩いていた時、手を繋いでるカップルを観て、幸せそうだったので、思わず写メってしまいました(*´∀`*)
顔も写ってないし、後ろ姿だし、ぼやけてるから・・・いいですよね!!??
リア充は、末永く爆発しやがれウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!


みなさん、昨日は、


ハッピーバレンタインでしたね!!!



去年は、2個だったんですけど、



今年は、6個貰えました!!!



自己新記録、頂きましたーーーー☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆



まぁ、、、すべて義理なんですが・・・w



でも、学生の時は、決まって0個 or 家族から1個だったので、
嬉しいんですよね!

ちょっと、ホワイトデーの日にちをぐぐって来ます(((((((((((っ・ω・)っ ブーン



~~~~~~~~~~~
そういえば。

最近、ジャスミン茶にハマりつつあります。

紅茶を飲み過ぎて、飽きたところにジャスミン茶がいい切り替えになります(^^)



そして、写真に載ってるのですが、ペンタブを購入してみました!


作業に、マウスじゃなくてペンタブを使っている人がいるという情報を
Twitterから得たので、試してみました!!


今のところ、マウスよりちょっとイイかなという感じです。


今までもMacBook Proだったので、トラックパッドを使っていたのですが、それよりも、若干良いかなーと。


左の4つのボタンになんのコマンドを割り当てようか困ってますw


もうちょっと慣れてくれば、いい武器になるかもです!



ちなみに、

イラストは一切書いてませんw






お久しぶりですー!!

ブログ更新の期間がだいぶ空いてしまいました(;・∀・)

ちょっと前になるのですが、VoのMIXをしたので、まずそちらを載せます!

今回はハッピーシンセサイザのお手伝いをさせて貰いました。

*画面が3:4なので大きく表示されてしまいます・・・。

有名な曲で王道過ぎて、関わらないであろうと思っていたのですが、
関わることになりましたw
ハッピーシンセサイザと言えば、ケロケロボイスが思い浮かびます。

が、

Pro Toolsなので、フリーのVSTソフトは使えず、Auto-Tuneも無かったため、
ケロケロは出来ませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。

なので、

ケロケロに頼らず編集していますw
是非、聴いて頂けたら嬉しいですー!


そして、

最近「踊ってみた」に果敢にチャレンジしている、ひだれむ君が、
この音源とコラボしてくれたようなので、こちらも合わせて御覧ください( ・`ω・´)



~~~~~~~

今日の朝7時くらいまで勤務だったんです。


そして、13時過ぎに待ち合わせの予定だったので、数時間寝ることにしたのですが、
起きたらギリギリの時間(;´∀`)

目的の駅に到着する少し前に気づいたんです。


1時間、早く来てしまった・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


まるっと、暇になってしまったので、
ファミレスでブログを書くことが出来ましたw



では、行ってきます~( ・`ω・´)