安東流お片付けでお家丸ごとスッキリ!

神奈川県在住、片付けの伝道師・安東英子先生認定の「美しい暮らしの空間アドバイザー」の堀江麻衣です。 

 

お片付けにお困りの方のご自宅に訪問して、アドバイスとサポートをいたします。

 

 活動範囲は神奈川県と東京都です。

 

堀江麻衣へのお問い合わせはこちらです。

 

皆様こんにちは!

 
ご訪問いただき、ありがとうございます。
 
本日の記事は、我が家のエコバッグ事情と、レジ袋の収納についてです。

下の写真、こちらが私の普段使いのバッグ類です。


上の左側から3つがトートバッグ、4番目がリュック型の袋、右端が風呂敷です。

手前の2つ(イワシ柄と、格子のミッキー柄)が、大きさも使い勝手も良いエコバッグです。

無印良品の引き出しケースに入れて、リビング横の階段下収納にしまっています。

我が家のエコバッグはほとんどがペラッとした綿素材のものなので、使用後はそのまま洗濯機で洗っています。

すぐに乾きますし、単純な形のものなので畳むのも簡単です。

「買い物に行こう」と決めて家を出るときはエコバッグを持っていくのですが、出先でふらっとスーパーに入ることもあるので、いつもカバンには「レジ袋」を忍ばせています。

普段は小さなショルダーバッグで行動することが多く、よく使うエコバッグだと大きすぎるので、「レジ袋」を持ち歩いているのです。

カバンに入れている「レジ袋」ですが、こちらの安東先生のブログを参考に


このように三角形に折り畳んで持ち運びをしています。


下の写真、同じサイズに見えますが、実物は若干、下側が小さいです。


折った袋のスキマに小さめの方を差し込んで奥まで押すと


ひとつにまとまるので、2個セットにしてカバンに入れています。


レジ袋が2つあれば、とっさの買い物もたいてい間に合います。

キレイなものは三角に折り畳み屋内に収納し、濡れてしまったり汚れてしまったりしてすぐゴミ袋として使いたいものは、外に置いている資源ゴミストッカーの一角に入れています。

上にリンクを貼った安東先生のブログでは、「ティッシュの空き箱」に三角に折ったレジ袋を収納されていますが、我が家では100円ショップSeria(セリア)の「プルアウトボックス」を使っています。

十字に切り込みの入った、柔らかいフタのついたケースです。


いくつかサイズがあるのですが、一番長い「LL」サイズを2つ、レジ袋収納に使っています。


ラップやオーブンシートなどと同じくらいの長さです。

フタを外すと下の写真のようにシンプルな長方形のケースになります。


「レジ袋」と、「スーパーでもらえる透明の袋」に分けて、2つのケースに収納しています。

フタをすると、こういった感じで


スキマから、レジ袋を取り出すことができます。

レジ袋の方は、片側の端っこに小さいものを寄せてサイズが分かるようにし、キッチンのつり戸棚に2つ重ねて入れています。

上のプルアウトボックスには「使用済みのキレイなレジ袋」を入れていますが、「購入した新品の袋」は、その他のストック品と一緒にフタ付きのケースにしまっています。


こちらはシンク下に入れているのですが、その収納もまた書かせていただきたいと思います。

以上、我が家のエコバック事情と、レジ袋収納でした!

金曜日の朝6:00にブログを定期更新しています。
 
またのご訪問をお待ちしています!
 
「安東流お片付け」を広く知っていただくため、ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただければ嬉しいです!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

 

 

Instagramも、クリック&フォローしていただけたら嬉しいです!