京都では節分祭で有名な神社やお寺が

いくつかあります。


(京大近くの吉田神社が一番有名かな?🤔)


2月3日の朝

そうだ、節分祭へ行こう!

と思い立ちました🎶🌸


定番の吉田神社?

人気のある壬生寺?

近くの伏見稲荷?藤森神社?


どこもピンとこないまま

とりあえず出かけることに。



どうしようかな〜と考えながら

思いついたのが、


円町近くにある法輪寺、

通称「だるま寺」です😳







ほぼ近所や地元に所縁のある人達で

境内は溢れていました。


小さいこどもからご老人まで

たくさんの人!人!

みなさん楽しみに来られてる様子☺️



まず、目に入ったのが

たくさんのお札を貼られた巨大ダルマ😳


無病息災を願ってお札を貼ります。

もちろんわたしもしっかりと貼りましたよ♪



境内には8000体を超えるダルマが

納められているそう。



節分祭では

本堂やお庭も自由に拝観することができます。

古い美術品も展示されており、

見応えのあるものでした。


並んだ だるま達


涅槃像も。みなさんスリスリ触ってました。



江戸時代初期に作られたもの





だるま型の窓 かわいい🩷


だるま型の扉 かわいい😍


名物の「だるま焼き」 安定の美味しさ👍



「だるまみくじ」を引きました。


 末吉❗️😅





今日はハレの日。

大切に受け継がれてる行事です。


これからも、ずっとこのまま

続いていけばいいなと願います。