夫婦で子育てに関する意見の違いがあって


どうしたらいいでしょう


という話があった






生まれも育ちも違う二人が



教育で意見が違うことはよくあること






しかし子供は親の意見によって影響を受けるものだから



親としては真剣に考えてしまうのは当たり前






けど正しい教育も間違っている教育もなくて



あるのは二人の親としての意見と



それを受け止めて行動している子供だけ






これから起こることを先回りして予防線を張ったりせずに



今子供が今望む経験をさせることも重要な学び






今は何も不都合は起きていない



いつも今起きていることに目を向ければ





意見の食い違いなど本当は起こっていない



今を一生懸命生きている夫と妻とそして子供が



幸せにいるだけだと気づくでしょう





そんな話をしたのでした。




律子の部屋




堀江スクール
楽しみながら進化する


あなたの右脳は無限のパワーを秘めています。

その能力をあなたの人生にいかしませんか?

http://www.horie-school.net/


過去のブログはこちら

http://blog.livedoor.jp/horieritsuko/