スクール内では自由意志で行動するのが当たり前。女の子男の子



どんなことも指示する人がいません。



これで秩序が保たれ、調和が始まるということを



不思議に思われるかもしれません(o^-')b



今日も上級生が下級生にトランプをしながら話している時に



さりげなく「人の気にしていることを言ってはいけない」と注意しているのが



耳に止まりました。



言われた方も「はーい」と従順に返事をしていて



それはほほえましい風景でした。



大人が指示するよりも、子供同士のやり取りの中にとても



すばらしい学びが隠れているということを再確認しました。



干渉せずに見守ることが重要だと思います。



子供たちを指示して教育するのもいいでしょう。



けど、子供を信頼してアップ



彼らが本来持っている素直で学ぶ力に



フォーカスしてあげることはもっと大切かなと思うのでした(o^-')b





律子の部屋



堀江スクール
楽しみながら進化する


あなたの右脳は無限のパワーを秘めています。

その能力をあなたの人生にいかしませんか?

http://www.horie-school.net/


過去のブログはこちら

http://blog.livedoor.jp/horieritsuko/