こんばんは!今日は朝から冷たい風が吹く、寒い一日でした。秋も深まってきたようです。早朝より、必佐小学校前にて少年補導委員さんらが朝の挨拶運動に取り組んでいただいているとのことで、私も一緒に参加をしてきました。寒い中、PTAの方々も自主的に立ち番をしてくださっているとのことで、頭が下がります。ありがとうございます。

登庁し、午前9時からは、連合滋賀第4区地域協議会より4名様がお見えになり要望書を頂戴いたしました。新型コロナへの対応など大事な視点から要望いただき、また後日町執行部との懇談の場を設けさせていただきます。続いて、10時からは、日野町の英国紳士のトム・ヴィンセントさんが役場にお見えになり、しばし懇談をさせていただきました。日野の街並み保存や空き家の利活用、町のプロモーション等について意見交換をさせていただきました。

お昼になり妻弁当を食べたのち、役場を出発し13時30分からは、大津市民会館で開かれた後期高齢者医療 広域連合議会 全員協議会ならびに本会議が開催されましたので議員の一人として出席をいたしました。途中、議長である野村栗東市長よりご指名があり、新たな議員としてご挨拶をさせていただきました。本会議では全議案無事に承認され、閉会をしました。

大津から帰る途中は、車内で米国大統領選の速報をみながら過ごしました。メディアの報道とは逆にトランプ大統領が再選されそうな状況に、選挙はわからないものだなあとつくづく感じました。役場に到着し、16時からは、滋賀県より東近江土木事務所所長と道路整備課長らがお見えになり、町内307号線含めた道路課題、渋滞緩和策、交通安全策などについて協議をおこない、名神名阪連絡道路についても情報共有をさせていただきました。

17時からは、新年度予算編成における状況説明と方針などについての情報共有を目的に、主監課長会を開催しました。新型コロナの影響による税収減とともに、システム改修や施設の長寿命化などの経費もかさむ予定で厳しい運営になりそうです。ただ一方で10年後の日野町を見すえた政策・施策について、知恵を絞って種まきをしていただきたいということもお伝えしました。会議後は、決裁関係を処理するなどしました。

その後、自宅に帰り、20時からは東近江青年会議所の新 中期ビジョン説明会がオンラインで開催され、参加をさせていただきました。以上、本日のスケジュールは完了となります。一日お疲れ様でした。