本日月曜日、朝9時からは、朝一番からご来客で、環境学習やSDGsの取り組みを行っておられる藤田アニコーさんがお見えになりました。循環型社会などの取り組みについて意見交換をさせていただきました。
9時30分から、e-radioの株式会社エフエム滋賀の大森社長ほか1名様がお見えになりご挨拶をいただきました。続いて10時からは、この度エフエム滋賀さんと締結する「災害時における緊急告知ラジオ放送に関する協定書」の締結式を、役場防災センターにておこないました。
日野町は中山間部が多く、無線や携帯の電波が届かない地域が一部あり、緊急時の防災連絡上の課題でした。今回、それら地域に受信機を配布し、エフエム滋賀さんのラジオ電波にて情報発信できる体制を整えるにあたっての協定書締結です。各種災害に備え、住民の皆さんの安心安全の確保に取り組んでまいります。
11時からは、日野記念病院から奈数本部長ほか1名様がお見えになり、コロナ対策等について意見交換をさせていただきました。
午後からは、各種協議の連続です。総務政策主監ならびに企画振興課長らとともに、前回の法定協議会を受けた近江鉄道存続の課題と活性化の取り組みなどについて協議をおこないました。その後、上下水道課より今晩に開かれる日野町水道事業運営委員会の事前打ち合わせをおこなうとともに、農林課より中山間地域等直接支払交付金制度について協議をおこないました。一連の協議を終えた後、たまっていた決裁関係を処理し、資料などの整理をおこないました。
19時30分からは、役場隣の勤労福祉会館にて、令和2年度第3回日野町水道事業運営委員会が開催され、出席を致しました。日野町は議会に議案を諮る前に、委員の皆さんにも事業報告をおこない、ご意見を頂戴しています。本日も貴重なご意見をありがとうございました。21時前に会議も閉じて、本日のスケジュールも完了です。お疲れ様でした。
9時30分から、e-radioの株式会社エフエム滋賀の大森社長ほか1名様がお見えになりご挨拶をいただきました。続いて10時からは、この度エフエム滋賀さんと締結する「災害時における緊急告知ラジオ放送に関する協定書」の締結式を、役場防災センターにておこないました。
日野町は中山間部が多く、無線や携帯の電波が届かない地域が一部あり、緊急時の防災連絡上の課題でした。今回、それら地域に受信機を配布し、エフエム滋賀さんのラジオ電波にて情報発信できる体制を整えるにあたっての協定書締結です。各種災害に備え、住民の皆さんの安心安全の確保に取り組んでまいります。
11時からは、日野記念病院から奈数本部長ほか1名様がお見えになり、コロナ対策等について意見交換をさせていただきました。
午後からは、各種協議の連続です。総務政策主監ならびに企画振興課長らとともに、前回の法定協議会を受けた近江鉄道存続の課題と活性化の取り組みなどについて協議をおこないました。その後、上下水道課より今晩に開かれる日野町水道事業運営委員会の事前打ち合わせをおこなうとともに、農林課より中山間地域等直接支払交付金制度について協議をおこないました。一連の協議を終えた後、たまっていた決裁関係を処理し、資料などの整理をおこないました。
19時30分からは、役場隣の勤労福祉会館にて、令和2年度第3回日野町水道事業運営委員会が開催され、出席を致しました。日野町は議会に議案を諮る前に、委員の皆さんにも事業報告をおこない、ご意見を頂戴しています。本日も貴重なご意見をありがとうございました。21時前に会議も閉じて、本日のスケジュールも完了です。お疲れ様でした。