【重要:日野町在住の方】
昨日、町対策本部にて今後の町内各施設の利用方針が決定されましたので、以下に共有させていただきます。引き続きご不便をおかけいたします。

 

 

●町内各種施設の開園等状況

【町立小学校】
休校(5月31日まで)。預かりと給食は継続、見守り困難家庭に限る。休校中に分散登校等の検討。

【町立中学校】
休校(5月31日まで)。休校中に分散登校等の検討。

【保育所・こども園(長時部)】
開園。見守り困難家庭に限る。

【幼稚園・こども園(短時部)】
休園(5月31日まで)。延長保育児は、見守り困難家庭に限り実施。

【学童保育所】
見守り困難家庭に限り、預かりを実施(13時30分から)

【ぽけっと】
休止(5月31日まで)。相談業務のみ実施。

【早期療育事業所くれよん】
当面の間、実施。

【近江日野商人館】
休館(5月31日まで)

【近江日野商人ふるさと館】
休館(5月31日まで)

【町民会館わたむきホール虹】
休館(5月31日まで)

【町立各公民館】
5月11日以降開館。ただし、3つの密を避けた対応を要請(人数制限あり)

【町立図書館】
5月13日以降開館。ただし、3つの密を避けた対応を要請(短時間の在館)

【林業センター】
5月11日以降開館。ただし、3つの密を避けた対応を要請(人数制限あり)

【勤労福祉会館】
5月11日以降開館。ただし、3つの密を避けた対応を要請(人数制限あり)

【大谷公園施設】
屋内施設は、5月31日まで休館。屋外は5月11日から利用可。

【日野まちかど感応館】
休館(5月31日まで)

【日野駅なないろ】
5月11日から日替カフェを開業。土日は5月31日まで閉館(但し30・31日 を除く)。

【グリム冒険の森】
5月11日以降利用可。ただし、県内在住者に限定。

【滋賀農業公園ブルーメの丘】
休園(5月31日まで)。

●各種事業等の対応状況

【保健センター 乳幼児健診】
5月11日以降、健康相談として実施。

【介護予防事業】
公民館を会場とする事業は中止(5月31日まで)

【学校開放事業】
休止(5月31日まで)

【ミニスポーツ・カルチャー教室】
休止(5月31日まで)

【バス運行】
町営バスは、通常通り運行 近江バス(日八線)は、土日祝ダイヤで運行。5月31日まで

 

以上

 


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


~さあ、ひの新時代へ。~

堀江和博(ほりえ かずひろ)

日野町長選挙立候補予定者
日野町議会議員(現職)



【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCPXfP45vl2OcUugcIDbU10A
【オフィシャルブログ】
https://ameblo.jp/horie-kazuhiro
【Facebook個人】
https://www.facebook.com/horie.kazuhiro
【Facebookページ】
https://www.facebook.com/horie.ouen
【ウェブサイト】
https://horiekazuhiro.net


【プロフィール】
昭和59年3月生まれ。滋賀県日野町出身。
桜谷小学校・日野中学校・八日市高校・立命館大学卒業・京都大学公共政策大学院修了。

民間企業でのサラリーマン勤務・国会議員秘書を経て、平成27年日野町議会議員に初当選(平成31年再選)。

ふるさとの未来のため、日野町長選挙(7月5日)の立候補予定者として2月28日に記者会見を実施。


【所属】
東桜谷公民館実行委員会、HINO BIG TIME GROOVE実行委員会、おうみ通学路交通アドバイザー、東近江青年会議所、環境省SDGsリーダー、京都大学地域公共政策研究会、東京大学大学院情報学環教育部、など

【家族】
父、母、妻、長女、長男、ペット(犬)

【趣味特技】
寺社めぐり、読書、詩吟詩舞、スポーツ全般、イタリア料理

【好物】
鮒ずし、日野菜漬、甘いもの

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●