義理の妹からまた御守りを頂きました。
芝大神宮の
『強運(ごううん)御守』

強運(きょううん)よりも強い運が授かるそうです。毎年色が変わり、その年毎のラッキーカラーで作られます。有難い。

逆境を乗り越えてこその強運と信じて。


もうひとつの話題
私の母の実家は北海道のお寺さんで、住職さんは従兄弟であることを以前書きました。
住職の息子さんがお見舞いに来たとき、彼の高校の同期生がこの病院の勤務医になっているのだけれど、大きな病院だから会うのは難しいなぁ、と言っていたのでした。同期の彼は同郷の病院の跡取り息子とのこと。
私も同じ高校を卒業しているので同窓生ですね。

昨日、CVポートの手術前、車椅子でナースステーションの横で待っていると、今月からの医療チームの体制表が掲示されているのに目が止まりました。なんと、主治医のチームに彼の名前が!

翌日回診の時に尋ねたら他科から呼吸器内科に2ヶ月間の実習で来ることになったとのこと。世間は狭いというけど、なんという巡り合わせでしょう。同郷のパワーを味方にと、励まされた気がします。

さて、骨髄抑制からの回復を調べた血液検査の結果は以下の通りです。
                 基準値                     (9/21)  (9/27)  (10/2)
白血球数  4~9 10^3/ul          1.8L    19.5H    11.2H
ヘモグロビン  14~17 g/dl            8.3L      8.8L      9.3L
血小板数 157~382 10^3/ul    33L      50L       174

輸血することなく2クール目に挑戦できそうです。