夏に逆戻り。




太陽燦々。









暑い。









今日は高村さんのサロンで、

髪のメンテナンス。





髪…



切ろうかどうしようか。








実は大変悩んでいます。









高村さんにお世話になってから、

まだ一度もショートにしていないので、

一度切っていただきたい気持ちもあります照れ





でも浮かぶ主人の顔爆笑笑





やめておこう。




そこは大和撫子心を忘れないで。








でももはや このご時世…




もしかしたら髪型を決める、
旦那様の希望すら、
可愛いものとは言えないモラハラになるの?



大和撫子も死語となり、
それどころか使っちゃいけないのかな。




まぁもちろん相手次第なのだけどね。




これぐらいなら私は平気だけどね。








それでふと思ったのです。




結婚式自体、
今はあまり挙げないようですが…
結婚式といえばいろんな方々からのスピーチ。



NGワードは昔からたくさんありました。




例えば「切れる」「割れる」
「裂く」「冷める」などなど。



それにプラスして
昔だと良い意味で言ったことが、
モラハラに値する…

なんてこともあるのかも。