トイレ掃除には、
ブラシを使わないタイプです…



ブラシを置いておくのが、
嫌だなぁと思えてしまい、
何年か前にブラシで掃除するのは、
やめました。



今はブラシを使わないで、
汚れを落としてくれる洗剤も、
たくさん出ていますしね!





これ最近使い始めて、
とても良かったので、
昨日またもう一本買い足しました!



そして拭き掃除は、
長年愛用のこちら。





キレキラ!


これはペーパーの生地がとてもいいです。



凹凸が汚れをキレイに拭き取れる。

そんな形状になっているのかな。



発売当初から使っています





昨日のトイレ。





今日のトイレ。






昨日のうさこちゃん。







今日のうさこちゃん。







トイレのドア左側の部分が、
ちょうど階段下になっていて、
収納できるようになっています。


家族が多い時には、
月に2〜3度ドンキへ行き、
洗剤や日用品を買い出しに行ってました。





2016年。




2017年。




2018年。


その時には この収納庫と2階の納戸に、
目一杯洗剤などが入っていましたね。



それが今ではこれだけ(笑)






トイレットペーパーも、
普通に食材を買いに行った時に、
買い足す程度で済みますから。



こんなに重たい買い出しなんて、
もう体力的に出来ないですよ。



今日はトイレ掃除をしながら、
時の流れを感じていました。