朝から日課の掃除をして。


朝早くにあちらこちらのお家から、
掃除機の音が聞こえてきます。

年末だなぁ。

今日は寒いので、
大掃除などは、
手荒れに注意ですね!




落ち葉は、
ほぼなくなりました。

でも花壇を見ると、
葉が全て茶色いわけでもなく、
茶色くても落ちていない物もあるし、
何だか不思議ですね。

何事にもタイミングというものが、
あるようですね。

勉強になります。


今日イチ!

近所の施設の空調機の下に、
こんなふうに引っかかっていました。

居心地いいのか、
悪いのか…

どちらかは分かりませんが、
直感でそのままにしておいてあげました。

何となく(笑)



パティオに集まる渡り鳥。

早朝まだパティオの上で、
毎日集会を開いています。

小さな糞を沢山落としてくれていますが、
生きてる証!

美しい歌声をありがとう。

居なくなったら寂しいな。




愛犬みき・ちかちゃん。

リビングに上がると、
近寄ってきました!


「みきちゃん!」

って呼ぶと尻尾をフリフリ。

「ちーかーちゃん!」

って呼んだら…









「なんで?」


ごはんの時間です。



新しい器は食べていて、
楽そうですね。

台がある方が、
食べやすそうです。

早く替えてあげれば良かったなと、
反省しました。



そして私はコーヒータイム。



今日のデザートは粒挽き黒ごまプリン。


黒ごまの香りがいいですね。


年賀状やご挨拶状を、
今日のうちに書き上げたいと思います。

急がないと。


年末を実感!