おはようございます。

窓の外は
霧のような雨が降っています。

昨日の午後は、
少しだけ中庭に出てみました。

思っていた以上に暖かかったので驚きました。


入院して約2週間。

もう春なんですね。

そして本格的にリハビリが始まりました。

昨日の初日は言葉の練習と呼吸・
嚥下の練習・顔と首のマッサージの仕方。

特にとろみの付いた水と、
ゼリーを食べる嚥下練習が難しかったです。

とろみの付いた水は、
とろみ調整食品「トロメイク」を、
溶かして作ります。

まず第1段階。

身体の角度はベッド上60度。

身体を少し斜めにした方が、
ある程度の重力で、
喉へ滑り落ちやすくなるからです。

先生の指導のもと、
まずはとろみ水を飲みます。

飲むといっても、
スプーンですくって、
それを舌の奥に入れてゴクン。

なんですけど…

上手くいく時と、
そうでない時があって、
上手くいかないと、
むせて咳き込みます。

咳き込むのは、
誤嚥を防ぐのに、
いい事なんですが、
やはり苦しいです。


次に人参ゼリーと紅茶ゼリー。

ゼリーの種類によっても難易度は変わります。

私は紅茶ゼリーの方が、
楽に飲み込みまで持っていけたかな。

人参ゼリーは、
つるんとしているので、
舌がもたついているうちに、
口の中でどこかにいってしまいます。

舌の下に入り込んでしまうと、
もうどうしようもない。

スプーンで取り除いて、
もう一度舌の右奥に入れ直すしかありません。

右奥の残っている舌が、
とても健気でね…

もたつく新しい舌を、
一生懸命に引っ張って
ゼリーを追いかけて。

そしてゴール(喉元へ)に向かって、
シュート!

上手くシュートできたら、
「やった〜っ!」

つるんとゼリーに逃げられたら、
がっかり。

そうこうしているうちに、
ゲーム感覚でリハビリを楽しんでいました。

これから嚥下の練習は毎食ごとにあります。

楽しみながら乗り切っていきたいと思います。




リハビリで少し疲れた夜。

北斗晶さんからいただいた絵本が、
私を癒してくれました。


「ココロをこめて」

全体的に優しいけど、
元気が出る色で描かれていて
絵もシンプルです。

絵本の表紙を開けると、
中にはココロを癒してくれる、
沢山の言葉で埋め尽くされていて…

抱きしめられている感覚に。



優しい北斗さんならではの贈り物。

北斗さん、
ありがとう!

感謝です。

退院したら会って、
いろいろとお話がしたいです。