ごきげんよう初めまして!

今更ながら中華ゲーム機の触った感じを
書き綴っていこうと思います。

本日は…






いやーかっこいいですね。

最初に断っておきますが

提供でもなんでもないので…

URLは貼りませんし、辛口でいきます。




このメーカーのゲーム機はもはや当たり前という感じの箱!




パカっと開けます

梱包が丁寧なんですよねー




type-c充電ケーブル

何回見たか分からないガラスフィルム

何回見たか分からない脱脂するやつ

そして説明書です。



ご対面


かっ、かっけぇー

色を敢えてこちらにしたのはスーファミライクなカラーのボタンに惹かれたのです…


個人的に気になる所ですが…

何故スイッチのボタン配置??

ホンマにこれに尽きます。


RG353Mとの比較です。

大きく見えるけど持ってみると殆ど画面のせいで

そう感じるだけで意外とコンパなんですよ?



ほぼ505と同じスペックでこのサイズはかなり

アツいです。ボタン配置ェ…




上側

左から

電源、ボリューム、type-c端子、

チャージランプ、排気口?になってます。

HDMIは…ついてませんね…残念。


下側


左から

スピーカー、イヤホンジャック、

microSDスロット、スピーカーとなっています。

手が触れる左右にはボリュームボタンなどが無く

かなり触り心地が良い…

メタル筐体バンザイ。




ANBERNIC公式ページから抜粋


RG505は液晶が有機ELでしたが405MはIPS

ここは残念ですね。そりゃVITAのやつそのまま…いや、なんもない。


初めて起動するとウェルカムされるので

画面タッチしてEnglishで!


これがまた長い。触らずまちましょう


システムで日本語に変えとくと楽です。

操作はスマホと全く同じなので違和感ないかと…


でアップデート始めるんですけど…


 これまた長い!!

絶対再起動するまで放っておいてくださいね?

途中で触っちゃダメ!!!



もう終わると思うやん?

ここからが長いのよ…笑



とりあえずスパロボαでもして待っときましょ。

こういう時に何台かあると便利



苦しい戦いだった…




早速試そう

ガンダム無双2

505の時もそうやったけど

YouTuberは揃って「動かへん」「厳しい」とか

言うてたけど普通にサクサク動くねんなぁ…

これが

普通に他にも龍が如くも

エンディングまで行けました(RG505)





個人的な評価としては…


7/10点

でした。


good

やはりメタル筐体は男のロマン

PS2が動くエミュ機で最小

良い意味でRG505をそのままコンパクト化


bad

なぜにスイッチのボタン配置

液晶が有機ELでない

HDMI出力がない


こんな所でしょうか?

でも間違いなくLinuxベースのゲームより

操作が簡単ですし、所有欲が満たされる逸品

ということは間違いないです。


オススメしますよ!

公式ページ


あ!URL載せてしもた!


ほなまた!