タッチパネルシステムのプログラム お手伝いをさせていただきました
現行の施設案内機器が古くなってきたので
リニューアルをしたい。
そこで、施設案内をDVD映像で流すための
タッチパネルシステムのお手伝いを
させていただきました。
今回、納入させていただいたのは
1.手元のタッチパネルの画面に触れると、
上部の液晶テレビに映像が流れる、
プログラム部分。
それと
2.毎日、朝8:30に自動でパソコンの電源ON、夕方17:00に
自動で電源がOFFになる、電源管理ソフトの
設定です。
ストレステストで、再生→停止→再生・・と
間髪いれずに操作すると、パソコンの処理が
追いつかないバグが。
映像はHDMIでPC→液晶TVに接続しているが
結構CPUに負荷がかかるようでした。
※液晶TVではなく、デジタル端子でデュアル画面
では、上記のストレステストでも問題なく動いていた。
バグは停止ボタン後「停止をしています」画面を
設けることで、回避。
納入よりほぼ1ヶ月が経過して、問題なく
稼動しているようです。

リニューアルをしたい。
そこで、施設案内をDVD映像で流すための
タッチパネルシステムのお手伝いを
させていただきました。
今回、納入させていただいたのは
1.手元のタッチパネルの画面に触れると、
上部の液晶テレビに映像が流れる、
プログラム部分。
それと
2.毎日、朝8:30に自動でパソコンの電源ON、夕方17:00に
自動で電源がOFFになる、電源管理ソフトの
設定です。
ストレステストで、再生→停止→再生・・と
間髪いれずに操作すると、パソコンの処理が
追いつかないバグが。
映像はHDMIでPC→液晶TVに接続しているが
結構CPUに負荷がかかるようでした。
※液晶TVではなく、デジタル端子でデュアル画面
では、上記のストレステストでも問題なく動いていた。
バグは停止ボタン後「停止をしています」画面を
設けることで、回避。
納入よりほぼ1ヶ月が経過して、問題なく
稼動しているようです。
