長野市 くら寿司 長野高田店 | ホーリーのブログ「ホリブロ」

長野市 くら寿司 長野高田店

寿司と言えば回転寿司です。
広告が入っていたので早速行きました。

くら寿司 長野高田店
長野県長野市大字高田字五反田1707-3




数量限定『まぐろ三点盛り』200円
・まぐろ赤身
・まぐろ腹身
・あぶりまぐろ

これ、おいしかったな~


個人的に好きなネタ「鯵(あじ)」がなかった。
ざんねん。


関心を示したのは、入り口に入ってすぐに
タッチパネルが置かれている。

混雑時の順番予約はこちらで、
「人数」「テーブルorカウンターorどちらでも」
を選択し、番号シートが印刷され、予約完了
のシステムが新しいと思う。


注文はタッチパネルでするのが一般的に
なってきているが、到着も知らせてくれる。

食べたお皿の返却口がテーブル元にあり
5枚お皿を入れると、タッチパネルにゲーム
スタート。





当たると上に設置されている、ガチャガチャ
みたいのからおまけがもらえる。

当たらないと、またやりたくなる。
3枚だったら、無理して5枚にしたくなる。

くやしいが、家族4人で最初22枚。
その後無理して結局25枚にこぎつけた。
向こうの作戦と知っていながらハマった。
実にくやしい。心理戦で負けた。


返却口に投入したお皿の総枚数はタッチパネル
に表示されているから、清算時にバイトはお皿
以外の空き容器を数えるだけ。

速い!(間違えてくれない)


全商品にわさび、入っていない事にも驚く。
わさびに自信もっているのもあるが、
これも効率化の技かも?



システムにお金がかかっていることや、
楽しい商売の仕組みに気づかされた。


5枚でゲームスタート。
どっかで使えるかな?