ビリビリ 電流がながれる その前に | ホーリーのブログ「ホリブロ」

ビリビリ 電流がながれる その前に

午前中、B社様にてお打ち合わせ。

昨日のカミナリでHUBが壊れた業者の話題になる。

落雷の場合、電源が入っている機器に電流が流れる
のではないか。

電源を落としているといっても、リモコンで電源を落とす
などの待機電力状態では、電源がはいって通電している
状態ではないか。

確かにパソコンも電源切れていても、LANポートのランプ
が点灯していたりする。


パソコンの周辺機器にUPS(無停電電源装置)がある。
これあれば落雷も安心。
でも、高い。

せめてコンセントに差す、カミナリガードあればいいのでは
の、結論に達する。

じゃあ、モデムやルーターにも取り付けたいから買おう。
100円SHOPにおいてあったよな~?
100円だったら安い。


1日自転車で移動した

 8:10 自転車で出発
  ↓
 8:45 B社様にて Z様システムの打ち合わせ
  ↓
10:00 S様 HPの打ち合わせ
  ↓
12:00 m店様 HPの打ち合わせ
  ↓
13:00 A店様 IE印刷できない調査
  ↓
14:00 Y店様 お打ち合わせ
  ↓
15:00 戻る
  ↓
19:00 バドミントンに行く