先週のネタです。
5月12日(日)
定例の関西余野コンへの訪問と合わせて、昨年と同様に関西SRXミーティングへ行ってきました。

イメージ 1

大阪からO西さん、油屋さんの3台で早朝から移動して、途中で関西のSRXの方たちと合流して 道の駅 針テラスへ到着。

関西方面でもこの針テラスはバイクのメッカですね。東のどうし 西の針って感じですかね。
周辺はバイクツーリングにはいい感じのワインディングが網の目のようにあります。地元ライダーはいいコースをたくさん知っているようです。
但し、今回のコースでは私の好きなタイトコーナーと切り返しの続くところは少なく、クネクネ指数は65くらいかな。

関東からホイールをスポーク化したSRXのすすむさんが居たのには驚いた。w
あちらも「horiさん なんでいるんですか?」ってww

ま 私5年も関西にいましたからw

イメージ 2

ガンちょさんがSRX250 の即売やってました。w  誰か買うてやぁ~w

中部からsimpleさん、いちさん、、ticklerさんが参加してた。
いちさんはGWからフル稼働してますね。すげーです。w


イメージ 3

何やらセレブなドカがさりげなく置いてあった。
お久しぶりのkeiさんですがな。

イメージ 4
イメージ 5

いやーいいですなぁ 台数 数えなかったけど 関西はキック率が高いです。
ふふ 今回は私もカウントされたのだ。ちゃんとSRXのオーナーですから。(^^;)

イメージ 6

さー移動しますよ~とa1さん先導でスタートするも・・・なにせこの台数・・・後方集団がいきなり分裂(´_`。)w

ま 先日の岐阜ツーリングでも11台で大変なんだから・・・当然といえば当然ですね。w
後方集団を待つ間もワイワイと楽しみましょう。ヽ(*^^*)ノ

イメージ 7

ちょいと休憩。
普段はソロで走ることが多い私ですが、こんなツーリングもたまには良いですね。

イメージ 8

バイク並べて記念撮影。
イメージ 9

道の駅 御杖。
はぐれてしまった一行とも無事に合流。良かったよ。

ここで解散宣言。
すんません すんません 席外してご挨拶してませんでした。m(__)m

分裂以外は大きなトラブルなく移動出来て良かったです。

帰路はO西さん、油屋さんらと県道探索して帰ることに。
イメージ 10

県道80号 ダム湖付近の単線ワインディングでクネクネ指数を上げる。w
前の車に詰まり、ペースが今一なので止まって記念撮影。いつの間にか4台になってた。他の人はどこへ(^^?
ま 関西のSRX乗りなので、これでいいのだ。ww

左からkeiさん、油屋さん、O西さん
やー知らない県道は面白い。県道万歳!?ww

針付近でkeiさんとお別れ。
元気でね~そのうち広島にも遠征するけん。w

イメージ 11

月ヶ瀬経由で奈良市内へ。
いつの間にかO磯さんが合流してる。(^^;) 奇跡だ。
いやー流石に早朝からだから、かなりバテテきたよ。(´_`。) しんどいので休憩。
イメージ 12

程よい?疲労感で楽しかったですよね~と漫談。
ここからは市街地通過となるので面倒なので高速です。
4時半くらいにO西さん邸へ無事に帰還。

a1さん
ミーティングの企画をありがとうございました。
今年も参加出来て大変楽しませて頂きました。関西ならではのノリで終始笑えました。
お声かけしてもらえてうれしかったです。私が静岡にいたことを知っておられたようで。w

参加のみなさん
SRXもまだまだ私にとってはメジャーなバイクです。これからも大切に乗っていきます。
楽しい時間をありがとうございました。
来シーズンも開催があれば、また参加したいと思います。ヽ(*^^*)ノ

それまで、ご安全に~またお会いしましょう。