結城名産 すだれ麩

私、このすだれ麩が大好きで定期的にスーパーで購入しているのだけど。
何だか最近、売り場にものがないというか見当たらないので店員さんに聞いてみたら、製造元さんが廃業されたようで在庫限りでもう入荷はないんだそう(>_<)

えーーーっ(゚Д゚)
すごくショックなんですけど😱

いつもは格安な切り落とししか買わないのだけど、もう二度とすだれ麩が手に入らないとなったら高い方でも買っちゃうよね(≧∇≦)b




それで、すだれ麩の取り扱いがあるという結城つむぎセンターにも行ってみた!

結城の郷土料理であるのに、すだれ麩を製造しているのはたった一軒。
渡辺製麩店さんのみなんだそう(゚o゚)/

後を継ぐ人もいなかったそうで廃業するとのことでした。悲しいー(ノ_・。)

小麦粉からグルテンを取り出してそれを薄くすだれに伸ばし塩漬けにして乾燥させる。
大変な作業で腰もずいぶん悪くされたそうです。

やはり体が資本だものね。仕方ないです(>_<) 



ここにはありましたよ!
切り落とし( ´艸`)

何袋か買ってきた。







すだれ麩の美味しい食べ方色々。








私が好きなのは
すだれ麩のごま酢あえ




これが大好きで、小鉢どころかドンブリで食べたい(^o^)




ストックしたすだれ麩。

こんな美味しい結城の郷土料理が無くなってしまうのは本当に悲しい。

大事に味わって頂きますね。




そして、私が作ったすだれ麩のごま酢あえ。
すっごく雑∑(OωO; )笑