さとうさおり 公認会計士

【税金】財務省が1番嫌がる増税のカラクリを公開します。



この動画を見つけて、思った。

ああ~居るんだな。

バカじゃないのも、今のこの国にも。





最近売れている本で、森永卓郎さんの本で、日航ジャンボ機墜落の真相の闇を暴いた本がある。

ここの真相も、後で、今の日本おバカ国民でも分かり易く解説説明するつもりだが、あの人の本は、分かり難いし、読んで思ったが、・・・・

この動画のこの女性のほうが、この国の問題点の本質~鋭い考察をしている。


ここの動画では、様々な省庁に利権としての税徴収をさせ、無駄な2重3重の縦割り行政の問題点を指摘している。



橋下徹氏が、大阪都知事などをやっていた時と同じような事をいっている。


そして、この縦割り行政の最大の無駄と問題点は、何処にあるのか?を言う。



絶対的な支配者と支配層~既得権益、利権を維持したい連中が一番に恐れる事は何か?

を考えれば、鋭く素直な人間であれば子供でも見抜ける事。





多数を占める奴隷同士が、仲良くなる事。






そして、無駄な支配層、支配者を排除しようとする事。







Da Tweekaz ft. Oscar - Break The Spell (Eye of the Flashback Edit)


魔法を解きます




恐れ怯えの感情に常に囚われている、支配者と支配層共は、大多数の奴隷共の動向に常に気を配っている。

ビビっている。


常にビビるしかできない。


そして、常に暗殺をし、見せしめとして恐怖支配を仕掛けてくる。



そして、この恐怖支配をする為の「無駄」にとんでもないカネを使っている。



アメリカ、中国の軍事費、CIAなどの諜報機関、外交費の等など・・・




そして、バカな支配者と支配層が安心して暮らす為には、奴隷側は何時も無駄な諍いに終始して、バカで居てもらわないと困る。



中国、韓国の反日政策~省庁の縦割り~アメリカの日本でも、問題視されてきた移民政策~嘘と恐怖を延々と垂れ流すNHK公共放送と民間。





参政党ができて間もない参院選真っ只中の時期に、韓国との間に自由に行き来できるトンネルの話で、神谷氏が、ビビって、もみ消そうとしていたのを思い出す。


ああ~こいつホント、なんも分かってないただの○○で、話にならないを確信したのを思い出す。


まあ~初見の懇談会で見抜いている。

あの人の情報発信としての価値は未だに高いが、人格としての支配したがりの器の・・・・

まあまあ~ふふ。




まあ~私自身の最近までの絶望のキッカケになった人物なのは、間違いない。


○○過ぎるww


そして、自分以外の人間様に期待する危険性を

自分を常に最上位の人間としていく事の重要性を学んだ。 



その経験値もそうだが、今のこの国において、物事の、人物の本質を見抜く感性感覚において、私以上の人間様は皆無であろう。ふふ








Noisecontrollers - Gimme Love



この国が、浸食され始める明治時代~江戸時代後期まで行われていた政治は

信長~秀吉~家康の路線で行われた~




賢い独裁。



そして、時代が移り変わり

今現在は、民主主義に魅せかけた、極めて幼稚な支配奴隷構造。



賢いジャイアンにもなれない、雑魚のび太君共が、綺麗事を並べてジャイアンを気取っている。



あの原爆を落とされ終了した戦の問題点も、海軍陸軍の縦割りによる弊害と山本五十六さんのバカさ加減。


もし、時代が違い、この私があいつの立場だった場合・・・・




アメリカ本土に対しての潜水艦空母攻撃は、真珠湾攻撃と同時に、するべきだった。


まあまあ~後からであれば、なんとでも言える。




今現在で言えば、もし現国総理が私であれば、・・・・


まあ~良い。






Lil Jon ft. 2Pac - Sh!t (April Manik Remix)



年収がどうのこうの、老後の生活には何千万必要とか、年金はどうのこうの・・・・



全部、今迄通りのバカさ加減在りきの話でしょ。


カネ自体、何にも特別なものじゃないのよ。


バカな支配したがりのビビりたがりの嘘つきたがりのホモサピエンスの作った道具に過ぎないのよ。




この国のエリート共がバカなのは、成長がないから。

バカを認める素直さがないから。


私の賢さは、絶えず成長してきたから。

バカを認める素直さがあったから、絶えず成長できる。



人間様の寿命が延び、何時か死んで、老いるのは決定してる事。

恐れ怯えの感情は誰にでもあり、逃げられない。

その感情を、支配~他者を圧倒し恐怖を押しつけで誤魔化すのか、絶えず成長し続けての「感謝」で克服するかの大きな違い。




まあ~ここ迄のバカさ加減が表沙汰になった現実では、成長できない大多数は、



冗談抜きに


このままじゃ、




嘘に溺れ〇ぬでしょ。






ふふ   照れ