私は、ベビーカーで電車乗る前に

先にたたんで

抱っこ紐で子ども抱っこして乗る派だったので

言わせてもらいます。


GWの混んだ電車

おとんもおかんも
一緒なんやったら

子どもちゃん、
どっちか抱っこしてあげて

ベビーカー
たためよ!ムキームキー


それもドア入ってすぐのとこで

堂々ととめてるから

乗って奥に行きたくても行かれへんがな!


ベビーカーの周り囲んで
たくさんの人が立ってるから、
中の子どもちゃん
そら、怖いから泣くわ!かわいそうに!

泣いてから抱っこしても遅いわ!

もう抱っこするにはでかくて重い幼児なら
仕方ないけどさあ…

昨日は、その上、
本来なら車椅子一台停める
優先座席付近のスペースに

商業施設のベビーカー置き場?って感じに
並べて3台置いて

どれもこれも畳んでない。びっくり

抱っこ紐してるなら
頼むから

昔の私らの時のベビーカーより
折りたたみ楽なんでしょ?

乗ってくる乗客を、
迷惑そーに見てないで

畳んでください。

私、こーゆー風にボヤいてますけど
普段は、赤ちゃん連れの若いママさんや
妊婦さんにも
ちゃんと席譲る人やからね。

赤ちゃん泣いても全然迷惑だと思わないからね。

私も経験してきたからさ。

今、電車のベビーカー、
嫌がられるってボヤいてるお母さん多いけど

経験者だから理解してあげたいけど
あれはあかん。

もー、
写真撮ろうかと思ったくらい
電車が🚃
畳んでないベビーカー置き場と化してて
ある意味壮観でした。
↑イヤミですんません💦