【飯テロ】保護猫カフェの食事風景猫達の頭脳戦 横取りする攻防戦が面白い(保護猫カフェ森のねこ舎) | にゃんことその他と法律のブログ

にゃんことその他と法律のブログ

動物大好きな行政書士です
ブログもうちのにゃんこを中心にして暮らしに役立つ法律
なんかを書いていこうかなと思っています

新大阪付近阪急JR淡路駅にある保護猫カフェ森のねこ舎さんの食事風景です

 


ご飯の前は猫ちゃん達は扉の前で待ち構えています

扉の向こうでご飯を持ってくるのが分かっているので早く欲しくてアピールする子もいます
扉が開くと一斉に動き出しました

ご飯を配っていますが我慢できずにトレーの上に乗ってるご飯を食べる子もいました


靴下猫のはまぐり君は定位置にいたのですが


そこには猫兄さんのドリンクが置いてありました


食べにくいので移動させるとはまぐり君逃げてしまいました
まだ人が怖いはまぐり君です

輪になって食べてるのがあまりにも可愛いので間に入って記念撮影


一生懸命食べる猫ちゃんは可愛いです

それとカリカリのいい音があるのでBGMやナレーションを控えて現地の音を聞いてもらいました
少しの時間カリカリと現地のASMRです


という事で少しノイズや人の声が入っていますが臨場感として楽しんでもらえると嬉しいです

パッツン前髪のムール君はお店でも体が大きい方ですが一番最初にご飯が終わって移動


他の子のご飯を見ていました

元々食べていたご飯をも持って行くと食べてくれました


まだお腹空いてるのに猫ちゃんって面白いです

麦わら猫3姉妹で一番体が大きいよもぎちゃんはご飯を食べていませんでした


近づくと移動してバックヤードに帰ってしまいました

ケージの中には大型猫の茶トラノア君とコア君がご飯を食べていました


ご飯を食べた猫ちゃん動きが出てきました

その中心になってるのがもうすぐ1歳のキジトラなると君
他の子のご飯が欲しいようで移動しては横取りしていました

まずターゲットになったのは最年長のスコティッシュフォールドいくらちゃん


こちらを見つめていました
猫嫌いでよく手が出るのですがなると君には攻撃しませんでした

なると君には自分のご飯を食べてもらおうと移動してもらいました


ですが自分のご飯は気に入らないようで

これまた猫嫌いのサバトラ梅ちゃんのご飯を横取り
梅ちゃんは大人の対応移動して空いたご飯を食べていました

麦わら猫のきなこちゃんもなると君に奪われると移動して別のご飯を食べていました


なかなかの頭脳戦ですね

ただ猫ちゃん達の頭脳戦は写真で伝えるのは難しいので

是非動画の方をご覧ください


喧嘩にならないのは少し物足りないなって思ってしまってますが
やっぱり猫ちゃんは頭がいいです
争うにならないように気を使います

キジトラのゴン君もなると君に奪われてしまいました


あまりになると君が奪いすぎるのでお皿を取り上げてもう一度ゴン君に返しました


少し押さえてたのですがなると君の食いしん坊を抑えることができず


思わず「ダメだ」といってしまいました
ゴン君は奪われても怒ることなく移動していました

ボス猫政宗君はケージの中いてご飯を食べ終わっていました


まだ環境に慣れていない麦わら猫姉妹のママおもちさんはケージの中でご飯を食べています

シャム猫ミックスのちまきちゃんは受付の上でゆっくり食べていました


靴下猫のはまぐり君はケージの上に移動


ご飯食べてるところは見ませんでしたが口を見るとおいしそうな口になっていたのでどこか隠れて食べていたようです

バックヤードに帰ったよもぎちゃんもみんなが食べ終わるころに戻ってきて食べてくれました

猫ちゃんはちょこちょこ残すので集めるとたくさんあります


なると君は残ったご飯を覗いていましたが満足したのか食べ終わっていました


撫でると少しジャレていました


最近まで子猫といってましたが体も大きくなりイケメンに成長しています

ご飯を食べ終わるとキジトラのこむぎちゃんが近づいてくれました
おしりトントンすると横にぴったりくっついてくれました


そして茶トラのポン太君は膝に乗ってくれました

キジトラのゴン君も近づいてくれおしりトントンすると嬉しそうです


それを見ていたムール君も近づいてくれおしりトントンの催促


おしりトントンを続けるとかなり疲れます


という事で食後の運動です

ただ猫ちゃんではなく人の運動ですね(笑)
可愛いからいいのですけどね

食事を見るのも猫ちゃんに囲まれるのもとても幸せでした

保護猫カフェ森のねこ舎では里親様募集中
詳細はホームページまで
https://morinonekoya.com/

猫好きさんを集めたイベントその名も「猫様のお茶会」
という猫好きさんを集めたイベントも開催中
詳しくはホームページまで
https://nekosama.org/nekosama/