ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba -30ページ目

天久利

ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba-120131_1514~01.jpg

ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba-120131_1520~01.jpg

◆店名
天久利(てんくり)

◆場所
新橋駅銀座口前交差点銀座側

◆メニュー
鴨南蛮そば
580円


◆感想
激戦区おじさんの街新橋駅の立ち食いそば屋

ここはメニューも豊富です(^_^)v

鴨の肉汁がめんつゆにとけこんであっさり味にこくが出てます

具は鴨肉とねぎです

めんは柔らかめで上品な感じ

とにかく出来たて感があって、天ぷらも揚げたてを出してくれます

立ち食いそばとしてはクオリティの高いそばでした

七味を入れるとまた美味

とにかくうまい(^O^)他のメニューも食べたい

◆備考
店内はカウンターのみでいすが10人位かなぁ
あとは4人位立ちって感じ

券売機で食券は購入

セットメニューも充実していた

となりで食ってる人のカレーがうまそうだった

天丼もある

割り箸だったので
食べやすかった

あじさい茶屋

ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba-120130_1147~01.jpg

ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba-120130_1149~01.jpg

ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba-120130_1155~01.jpg

◆店名
あじさい茶屋

◆場所
JR渋谷駅ホーム

◆メニュー
海鮮かき揚げそば
480円

◆感想
JRの駅のホームでは定番の立ち食いそば屋さん

新メニューの海鮮かき揚げそばを食べました。

ここはまず
めんも天ぷらもやわらかい(≧∇≦)

ホームにあるから本当に急いで食べる人の為の立ち食いそばだと改めて痛感しますo(^-^)o

コシがありすぎたり、カリカリ熱々だと急いで食べれませんから

薬味はネギ少々

欲を言えば、わかめがトッピングで欲しいかなぁ


かき揚げの中身は
いか、桜えび、たまねぎ、いんげん(たぶん・・間違ってたらすみません)

味は、ザ・立ち食いそばって感じでおいしかったです。


◆備考
渋谷駅店はホームにある割には店内は割と広くて、カウンターで食べるイス席もある。10人位は入れますかね(^_^)v

メニューも時期で色々出ます

今は写真みたいな感じ。

箱根そば本陣

ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba-120128_1218~01.jpg

ホリ オフィシャルブログ「ちょ、まてよ!」Powered by Ameba-120128_1220~01.jpg

◆店名
箱根そば
本陣

◆場所
新宿駅地下西口
小田急とJRの間パン屋の隣

◆メニュー
小柱かき揚げ天そば
530円

◆感想
お気に入りの店です。朝昼の食事時はいつも混んでいます

立ち食いするカウンターしかありません。大体30人位入れば満席かなぁ~


そばは色は薄めで太さも普通

大きなかき揚げには貝の小柱の他沢山の野菜

人参、春菊、玉葱
蓮根

この蓮根が角切りで沢山入っていて、蓮根の甘みと食感がいい。

貝の風味でかき揚げを包んで、他の野菜の味や香りが後からおいかけてくる感じ。素材が衣に負けていないので、風味も楽しめる。


薬味のネギの他にほうれん草がトッピングされている。これがまたやわらかくて、おいしい

汁はあっさり目で軽く酸味もかんじます。かき揚げが染み渡るとコクが出てまた美味し(≧∇≦)


期間限定なのがおしい


◆備考
ここは期間限定ものも美味い。今は鴨ねぎもおいしい

店員さんも丁寧で手際もいい


水が冷たくてうまいキラキラ