電気自動車は、小さな事故でも、バッテリー廃棄しなければならず、保険会社は車そのものを廃棄にします。
2023年3月23日(木)by:イーサン・ハフ

Tags: 

 

電気自動車(EV)革命は、その支持者や推進者が主張する程、環境に優しいものではありませんが、企業支配のメディアは、ようやくその真実を受け入れようとしています。

 

ESGには不向き:保険会社は軽微な事故でEV全体をジャンクにする。

 

ロイター通信は今週、電気自動車による事故は、ちょっとした接触事故でも、保険会社が全損させる事が殆どである事を明らかにした記事を掲載した。

 

その理由は、EVバッテリーに関係があり、バッテリーの交換は非常に高価である為、車全体を交換する方が合理的である。

持続可能性の為に」

電気自動車を買っている」
「ちょっとした衝突で」

バッテリーを」

捨てなければならない様では」

「EVは、持続可能とは言えません


と、自動車危険情報会社、サッチャム調査(Thatcham Research)の調査監督マシュー・エイブリー(Matthew Avery)は言う。

 

 


例えば、平均的なテスラのバッテリーパックは、交換に数万ドル(数百万円)掛る。

 

バッテリーパックだけでも、車全体の価格のかなりの部分を占めて居る事が判ります。

 


テスラを始めとする、多くのEVメーカーは、最終消費者のコスト削減の為に、バッテリーパックを車の構造部品として採用しています - しかし環境への代償は?

 

EVメーカーが、バッテリーパック搭載方法を変えない限り、無駄な廃棄物は増え続けるでしょう。

 

世界有数の金融グループであり、保険会社のアリアンツ(Allianz)が所有する研究機関、アリアンツ技術センター(Allianz Center for Technology)の管理監督者、クリストフ・ラウターヴァッサー(Christoph Lauterwasser)は、

  

 

「これから益々」

「ケースが増えて行くので」

「電池の扱いがポイントです」

 

と、話す。

(関連記事:ガス自動車がなくなれば、現在の様な電気系統で全ての人のEVを充電することは不可能になる)

 

EV用バッテリーの製造は、コストが掛り、搾取的で環境に損傷を与える。

 

ラウターヴァッサー(Lauterwasser)によれば、EV用バッテリーの生産は、クリーンでグリーンとは言い難い。

 

EVと、そのバッテリーは、化石燃料で動く従来のモデルと比べて、二酸化炭素(CO2)の排出量が非常に多い。

 

更に、事故等でバッテリーを早期に廃棄してしまうと、環境負荷は更に大きくなります。

早い段階で」

車を捨ててしまうと」

CO2排出量の面で」

「殆どアドバンテージが」

無くなってしまいます

 

と、ラウターヴァッサー(Lauterwasser)は述べています。

 

 

米ミシガン州に拠点を置くマンロー&アソシエイツ(Munro & Associates)の代表であるサンディ・マンロー(Sandy Munro)は、テスラ モデルY(Tesla Model Y)に関して、イーロン・マスク(Elon Musk)の、この特別なモデルは修理可能性がゼロであると言います。


「テスラの構造的な」

「バッテリーパックは」

「そのまま粉砕機行きです」

 

  

 

と、自動車を分析し、自動車メーカーに機能性と修理性を向上させる方法を助言する、マンロー(Munro)は述べています。

 

更に、簡単に使い捨てできるバッテリーを作る為に必要な金属を採掘するための社会的コストがあります。

 

アフリカの子供達は、この『グリーン』な自動車を作るために必要な材料を集める為に、1日僅かなお金で奴隷の様に働かされているのですから、更に傷付く事になります。

 

 


自動車メーカー、政治家、NGO、気候変動活動家が宣伝しているEV革命とグリーンな「循環型経済」については、この件に関して、Zero Hedge は、次の様に報告しています。

 

「これらのEVは」

「従来のガソリン車と比較すると」

「更に環境に悪い様です」

コメントでは、誰かが、現代のEVNのジャンク品は、150年前の内燃機関技術よりも環境に悪いという事実を強調しました - 想像してみてください。

この人は更に、地球温暖化活動家の
グレタ・トゥーンベリ(Greta Thunberg)が、自分のテスラEVをジャンクやファーストフードの包み紙、缶等のゴミで、ゴミ箱に捨てた処を捕まった事を指して「でもグレタには言わないでね」と冗談を言っています。

別の人は、全ての自動車保険の保険料が、このEVの欺瞞を反映する様になったと指摘しました。

「あなたは」

「この新しいEVを」

「スクラップにする為に」

「お金を払っている」

 

EVを保証する為の」

「本当の料金を変える事は」

「更なる」

「『EVの躊躇い』に繋がる」

 

と、この人は言った。

 

 

※Gen

 

電気自動車は、フリーエネルギー

例えば、常温核融合弁当箱とかが

実用化されない限り

人類にとっては有益な乗物にはならない。

 

バッテリー部分に問題が多過ぎる。

 

グローバル企業が人員刷新されるか

別な企業に取って替らない限り

電気自動車には未来が無い。

 

空飛ぶ乗物が先か?

フリーエネルギー搭載のEVが先か?

 

どちらにせよ

自分達が目の黒い内には

本物は出て来る予感がしない(笑)

 

従来の乗物で暫くは好いじゃないか。