3.11により意識が向上した | 人生の達人になる方法、はるか

人生の達人になる方法、はるか

半径5mから100億光年の出来事

地震発生後、初めて会社に行ったら、廊下が「暗い!」のだ。


そう、節電のため、普段の3分の1ぐらいに照度だった。

もちろん、構わない。少し暗い程度だ。

被災地のことを思えば何ともない。


オフィスの中でも不要な電気は消してあった。

金曜日の地震で自宅に帰れず、会社で1夜を過ごした人が20人程度いたらしい。

無理して徒歩で帰らないほうがいいね。

特に今回のように寒い冬の場合は。


この3月11日(3.11)を経験して、私たちの意識は確実に変わったと思う。

津波の恐ろしさ。

原発のもろさ。

電気が不足するということ。

未曽有の大惨事は誰も経験したことがないので、誰もが何をどうしたらいいのか、分からない。

自然は常に人間の「想定の範囲」を超えてやってくる。



私たちの日頃の安全を確保するためには、今後「想定外」のことを日頃から考えておかないといけない、ということをみんなが痛感したんじゃないかな。

懐中電灯や乾電池の確保に走り回ったり。


やっぱり日頃から、大地震を「想定」した準備が必要だ。

今回も多くの企業や個人が被災地に大金や日用品等を寄付した。

このあたりは阪神大震災から意識が変わってきていたね。


私たちは今回の3.11から多くのことを学ぶだろう。


そして、それを活かすことだろう。

それでも、大自然は「想定外」でやってくる。

あとは、自分の幸運を願うだけだ。




今回の経験から大震災に対応する行動を再考した。


東日本大震災で会社に泊まった人、途中でにっちもさっちもいかなかった人、いろんな人がいる。

地震が来たときに、どう行動したらいいかを、今回の地震でしみじみと考えた。

僕は地震が来たらすぐに12階から非常階段で1階までおりたが、そうすると情報が全く入ってこないことに気が付いた。


携帯電話が使えない。
仕方なく、近所のコンビニでテレホンカードを買って、絶滅危惧種の「公衆電話」で自宅に電話した。

僕の会社のオフィスが入っている「聖路加タワー」は高層ビルだが、比較的、最近できたので、耐震構造にはなっている。


少なくとも震度7までは大丈夫らしい。(震度7強ならどうすんの?)

慌てて1階まで降りるより、12階に残っていたほうが、パソコンやテレビからの情報が入って助かる。
(ただし、火災が発生しないことが前提ね。)


それと今回の地震で思ったが、津波が来たら(また、うちの会社は隅田川沿いにあり、河口の近くだ)、なるべく高い場所にいたほうがいいので、あわてて1階に下りるより、12階にいたほうが、津波の被害からも逃れそうだ。

また、帰宅を試みて、東京駅まで行ったが、これまた、情報が入らないし、ほとんど外なので寒かった。

寒さをしのぐためにもオフィスにいたほうがベターかな、と考えたが、もし関東直下型の地震が来たら、そんな冷静な判断が自分にできるとは思えるほど、僕は楽観主義者じゃない。


でも、オフィスの隣のビルが「聖路加病院」でもあることだし、とりあえず、オフィスに残ろうと、今回の経験を通じて思った。

あとは天に運を任せるしかないね。




大震災での日常(2)ラジオを復活させる「ラジオの時間」


今夜7時から9時まで「計画停電」となった。


懐中電灯の下で家族5人が夕食を取った。(家族が全員そろっていることの幸運をかみしめる。)

電気が使えないので、ラジオを復活させた。


学生時代を思い出したよ。

(ちなみに、国立で最もよく入るFM局は埼玉のNACK5)

ラジオをは想像力を養ってくれる。


そう言えば「ラジオの時間」という映画があったが、それなりに面白かったことを思い出した。




■■■仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発 才能を伸ばす方法 ■■■
          ↓
「仕事の基本、仕事の成功方法 自己啓発 才能を伸ばす方法」の紹介サイト。ここであなたの人生が変わる。