熱い2日間が終わりました。


パシフィコ横浜で行われていた写真関連の大きなイベント『PHOTONEXT2017』。

{D50AB993-3964-4585-98EC-0982BCBA3C98}



このイベントはフォトスタジオや写真館、フォトグラファーのためのプロ向け展示会。

カメラメーカーはもちろん、アルバムメーカー(プロユース)が一堂に集結するとあって、毎年楽しみにしているイベントです。


今年は小さなアルバムメーカーさんの出展は少なくなり、大きなメーカーさんのブースが目立ちました。




各社ベーシックなアルバム以外に、差別化を図るための工夫が満載でした。


{5E983CA2-1454-4AAE-8BAF-4B3C56998CCA}

北欧テキスタイルで表紙を楽しむ、飾るアルバムは若い世代に受け入れられそう。



{FE6F995B-6F37-4A7A-BBA9-31962C1A7440}

フォトフレーム関連はやはり韓国メーカーが安くてラインナップが豊富。





{FBAADEEE-22F1-4594-9F65-540F32CB3A10}
スタジオプロデュースを手がけるアルバムメーカーさんも増えました。

大手アルバムメーカーラボネットワークが手がける、スタジオ丸ごとプラン。

昔ながらの写真館と多く取引しているラボネットワークさんなら新しいお店改装の提案がしやすいですね。




個人的にとても刺激を受けたのが浜松にあるアルバムメーカー『ルナ・ソーレ』さん。

{61D909B2-BDE4-4C3C-A21F-AC574AFB9219}
斬新な発想のアルバムデザインは売れる、売れないに関わらず『写真を見て、楽しんで欲しい』という思いに溢れていました。







{AE47404A-67E6-4A6B-B789-5C15DB0B74C9}

いつもお世話になっているASUKABOOKのブースにて、私のデザインした等身大赤ちゃんアルバムを飾っていただきました。






そして今回も、たくさんの方々にお会いできました!

{24F2AA3D-DD56-43BA-B7AD-DF410DFD6EC3}

※ほんの一部です。撮れなくてすみませんm(__)m



アルバム、フォト商材はデジタル時代の中でこれからどうなっていくのか。
課題はたくさんあります。
というか、課題しかありません。

でもなくなって欲しくない。


大量の写真データを見返すよりも、とっておきの写真を数枚、すぐに見返せるアルバムにした方がぜったい良いはずなのに、私たち消費者は『たくさん』の方に価値を求めてしまう。


写真への価値観を消費者、エンドユーザーに理解してもらうこともアルバムメーカーの役割だと思います。




 

【メモアルイベント・ワークショップ】

7/19(水)カメラマン向けフォトブックcafe@東京

7/26(水)カメラマン向けフォトブックcafe@名古屋




ランキングに参加中です♪
読んだらポチッをよろしくお願いします土下座