こんにちは、ぽんちょですムキー








今回のお話は…

数年間に渡り現在もメルカリユーザーな私の

こーゆー人って正直

迷惑じゃない?!?!

のメルカリの愚痴です!!!











メルカリやってる方、

共感いただけたら嬉しいです。


そしてこれからやる方…

こんな人もいるんだと

知っておいて欲しいですニコニコ
















目次

・内容量が少ないから返品したい人

・値下げ交渉してきたのに結局買わない人

・メッセージのやり取りが一切ない人

・受取評価が遅すぎる人




















私がメルカリを始めて

3回目の取引で遭遇した人…

今でもはっきりと覚えてる。


メルカリ初心者だっただけあって

とても怖かったしムカついたし

すごく印象に残ってる事件です!







それは…

内容量が少ないから返品したい。人

















その時出品したのは

某大手ブランドの基礎化粧品でした。



数回使用したけど

自分には合わなかったため

消費期間もまだあったし

きっとお試しに使いたい人もいるかな?

と、出品してみました。




するとすぐにいいね!もつき

数日後購入されました。



取引メッセージでは

とても丁寧な方だったのですが…


商品が届いたかと思うと

「説明に記載していた内容量よりかなり少ない。返品したい。」

とメッセージが来ました。



私は写真にも中身が写るように載せていたし

内容量は私が買った時から8割ほど残っていたので

その旨をそのまま記載しました。



私は「写真も確認していますよね?それを見た上で購入いただいているはずですので、返品は受けられません。」

とお伝えしました。



しかし

「これは、8割ではない、5割もない!嘘はやめてほしい」

と言われてしまいました…



私もだんだん嘘つき呼ばわりされていることがムカついてきてムキー

「あなたにとっては5割に見えるかもしれませんが、もともとこのブランドのこのクリームは、容器まんっぱいに入っていたわけではなく、少し余裕のある内容量でした。そこから使用しての8割と判断しています。私は嘘はついていません。」

と反論真顔




絶対に返品なんて

させない!!!!!!





だいたい、中古品を買ってるんだから

そーゆー自分が思ってたのと違ったって理由で

返品なんて…

そのくらい覚悟した上で買ってるんじゃないの?

だったら新品買えよって話じゃないですか?ムキー




明らかに物が壊れているとか
中身が写真とかと全く違う
ならわかりますが
人それぞれの感覚で違う観点で
返品を求めるのは違うと思うんですよね。






話は平行線で、
相手方から
運営に報告します。
と言われましたイラッ
私も、納得いかないので
私からも運営に連絡入れます。
としましたムキー





最終的には
取引はキャンセルとなり
運営の送料負担で返品となりました。




一度人の手に、しかも信頼できない人の手に!
渡った化粧品!
化粧品は消耗品、生物だし
中に嫌がらせで何か変な物が入れられてないかとか
色々怖かったので
届いた瞬間封も開けずに捨てました。



私が商品を失うという犠牲。
メルカリは購入者ファーストというけれど
本当にそうなんだと思いました。



ものすごく気分の悪い思いをしました。

それ以降の教訓!
容量が売り物の時は
残量をグラム数で写真に取る!


これで、残量を知らなかったなんて文句
されないでしょうよ!イラッ










その後の何回かの取引では
トラウマでとっても慎重になりました。

購入いただいた方にはメッセージで
本件のトラブルがあったことを伝え、
中古品へのご理解を確認するようになりました。

同じようなことが
あったと言ってくれる人もいて
安心できる優しい方ばかりでした!

みんな、トラブルを避けるために
基本いい人たちばかりです!
今ではここまで変な文句を言われる方に
出会ったことはないですウインク



その方は速攻ブロックしましたスター
















次に出会ったひとは…

値下げ交渉してきたのに買わない。人






コメント欄に

「お値下げ可能ですか?」

と言われことは多々あります。



わざわざコメントしてくるくらいなので

金額次第ではこの場合は売れる確率が

高いと思います。



ですが



たまにコメント逃げする人もいます。



私が「はい!〇〇円なら下げられます」

と回答すると…

返事がない。


すると何が嫌かって

その金額にあやかって

他の人が買おうとしてくるんです。


別にいいんですよ。

誰に売れようが,売れればいいんです、

こちらとしては。


でもあなたがコメントしてきたせいで

元々売ろうとしていた金額に確実に

できなくなってしまうんです。


コメントを読んで

より安くみなさん買いたいですよね。

私も買う立場ならそうします。


でも元々の金額でも買っていいやって思ってた人が

そのコメントによって

じゃあせっかくなら下げてもらおう

ってなるじゃないですか。


ほんと、地味な迷惑行為です。


そしてタチの悪いのが

金額変更しても買わない人もいます。


値下げしたのに

1日経っても買ってくれない。


酷いことに、

同じ商品に2〜3人同じことされました。

おかげでコメント欄はぐちゃぐちゃ。笑


なんなん、新手のメルカリいじめですか?


結局全く新しい方が

買ってくれたのでよかったですが。


そのコメント逃げした人たちは速攻ブロックです。


そんな非常識な人たちには

今後一切買ってもらわなくていいです。











お次は


メッセージのやり取りが一切ない。人


購入後、取引者同士でメッセージが送り合えます。

私は基本、購入した時も売った時も

メッセージを入れます。


それで、私は安心できる人ですよと

示すことができるし

相手もどんな取引者なのか測れるので。


大体の人は返信をくれます。


しかし、

たまーーーーに

メッセージを一切送ってこない人もいます。

私は今まで180人くらいと取引をしてきましたが

そのうちメッセージがない人は5人ほどでした。



大体は、発送通知や受取評価で

現状が相手に知らされるし

こちらにも通知が来るので

それでいいでしょって思ってる方達だと思います。


でも、取引メッセージが全くない人は

少し不安な取引だなと感じてしまいます。


大丈夫かな?詐欺じゃないかな?とか…


最後の受取評価でも全くコメントなし。

沈黙を貫く方がたまにいます。

まぁ、ちゃんと荷物が届き次第

すぐに受取評価もしてくれてるし

いいんですけどね…


一言でもいいので

お返事は欲しいものです。












お次は…

受取評価が遅すぎる人


上記で語った、

メッセージが一切ない人で

これをやる人がいました!!!


ほんっとタチ悪!!!!




最初は、

あーいつものたまにいる

メッセージしないタイプの人ね〜

って思ってました。




しかし、

商品を発送してから5日が経っても

受け取り評価されず

画面上のステータスはもうお届け済みに

なってるんです。

発送した次の日にはなってたくらいです。


なのに、

いつまで経っても受け取り評価されない。


受け取り評価されないと

こちらにお金が入りません!!


届きましたか?とメッセージを送っても

無視!!!!!!




こーやって、ずっと無視をぶっこいてると

発送してから9日後には

勝手に自動で取引が終わるようになっています。


それの何がダメなのかというと

評価コメントができなくなるんです。


ということはこちらも評価されない。


私は購入した方の評価を確認するタイプなので

評価であまりに悪いこと書かれていたら

取引を考え直すこともあると思います。

(今のところなかったですが…)


また、メッセージが全くなくても

評価が良ければ安心できる方なんだな

と思えるし…


評価は他のお取引者さんに向けても

この方がどんな方なのかを伝えられる

とても大事なことだと思うんです。


よって、今回の方も

メッセージが全くないよ、けど大丈夫だと、

とかということを伝えるためにもしっかり

評価したいのに…


このまま自動処理で取引完了されたら

コメントが書けない!!!ガーン




もう、このままだと何も進まなそうなので

運営へ報告。


運営からも連絡入れるとのことでした。


すると、無事に次の日には受取評価されました。


しかも、評価コメント付きで。笑


謎な人だ…


無事に受取評価をしてくれたし、

購入してくれた方なので

悪い評価にはしませんでしたが

評価コメントに不安な取引であったこと

記載させてもらいました!真顔




こーゆー方も

今後一切、取引しなくていいと思う人なので

即ブロックですウインク
















他にも、

メルカリやってる友人とかは

ブランド品を売ったら偽物だと返品されたとか

色々厄介な話を聞いたことがあります!!









メルカリは自己責任だし

不用品を高く売るにはもってこいだから

こーゆー嫌なことがあっても

やめられない…泣き笑い



知識と経験で上手くお取引できるように

日々試行錯誤してます…悲しい













以上、私が遭遇した

メルカリの迷惑な取引さんたちのお話でした!
















ではでは〜DASH!DASH!