尼寺の八重桜 | お一人様Entertainment

お一人様Entertainment

映画と美味しいものと好きな事♪

近所の八重桜が満開になったんで、尼寺へ行ってきましたDASH!

尼寺、先月は薄墨桜を観に行ったけど、尼寺といえば元々は八重桜。

例年なら満開はもっと遅いはずだけど、今年は早い。


気付けば思川も終わっちゃったし、


例年通りの予定立ててたら、間に合わなくなっちゃうあせる


なんとか満開のうちに行けました。


まずは薄墨桜のあるエリア。


一際大きい八重桜の木がありますひらめき電球


桜の密度が高くて良いラブラブラブラブ



ここはトンネルになってるんで、歩いてみる。




そして、今年、久々に開催の花祭り会場。


今年はレジャーシートてを敷いての宴会は禁止。

決められたエリアでの飲食ということで、

平日だし、これまでの花祭りよりもスッキリしてる。



ということで、写真を撮るのも、人が映らず気を使わないのも良いね音譜


近所の八重桜はこのタイプ


天平の丘公園側へ移動します。



この辺は散り始め


人も少ないし、ゆっくり音譜

そして、久々のこの場所へDASH!


本日のテンピクはお弁当の販売はなし。

ドリンクとスイーツの販売だけだったんで、こちらをオーダー



花より団子とレッドグレープフルーツソーダ




そこにシロップがたまってるんで、よく混ぜてから飲みますひらめき電球

ほんのりした甘さの柑橘系の爽やかさでさっぱりしてて美味しかったラブラブ


そして、花より団子。

白玉と草だんご入り。

あんことクリームまみれにして食べます。


こちらも美味しかった。



今年は時間がなくて思川桜堤や飯塚の琵琶塚古墳前の桜並木には行けなかったけど、

八重桜を堪能できてよかった音譜


また来年楽しみにしてます!!