徒然にっき-DVC00112.jpg
色は精神状態を表します。
明るく綺麗な色なら気持ちが前向きであることを示し、暗い色や汚い色は心が沈んでいることを示すことが多いものです。

ただし、有り得ない色の夢なら、心身の不調を暗示し
さまざまな色が輝いていたら、大きな幸運が訪れるでしょう。

※今回は、警告からになります。


† 黒
不安だった、絶望、困難、悲しみなどネガティブな精神状態や物事を表します。
ケンカ、破局などトラブルに注意しましょう。

体調の低下にも用心をしましょう。

しかし、楽しい気分が残る夢は吉夢で、無限の可能性が秘められていることを物語ります。

† 白
純粋性、潔白、誠実さを表す幸運の色、願い事が叶います。

とくに白のヘビや馬は仕事や金銭面に朗報が訪れるはずはです。

しかし、白い服は死や病気の象徴。
病人が白い服ならを着ていたら体調には十分注意をしてください。
また服が白くなっていく夢は恋人の心が遠のく暗示です。

† グレー
物事が停滞し、あいまいな状態であることを示します。
義務に縛られてストレスが溜まっているのかも知れません。
心の不安定を物語る場合もあります。

いずれにしても心身の不調を訴える夢です。

† ピンク
愛情に満ち、優しい気分に包まれるでしょうとも。
しかし、甘えや、そこはかとない不安感を表すこともあります。

† 緑
緑の美しさが印象的なら、健康状態が改善される暗示です。
深い緑や濁った緑の夢は解決困難な問題を抱えていることを示します。

† 紫
高貴さ、気高さの象徴です。
性的な魅力アップの暗示である場合もあります。

反面、人間関係の悩みから精神力が低下していることも示します。


いろいろありますが、あくまでも印象に残った場合です。無理やり、思い出す必要はありません。

目が覚めても憶えている時に、何かの参考になれば嬉しいです。

服が白くなっていく夢だけは勘弁してほしいです(T^T)
緑の美しい夢が見たいですね(^^)