自治体で異なる就学支援”焦る!!申請” | 幸せを拾って歩こう

幸せを拾って歩こう

「ぴょぴょぴょぴょぴょ〜ん」を改めました。
小さな日常での起こったこと、怒った事、喜んだことなど。
日々のあれこれを気の赴くままに

月曜日、仕事の合間に取り置きのICカードリーダーを受け取りに行き、無事完了しました。
 
東京都の就学支援、まずは在籍する学校の登録など。
 
 
ICカードリーダーを差し込んだらすぐできるかと思ったらマイナポータルとかインストールする必要がありました。
このところこういうめんどくさいのを長男とか次男とか任せていたのもあり、説明を読んでもその単語何?あれ?インストールされた先ってドコ?と無駄に時間がかかってしまった。
ソフトもハードも進化するけど使う人間は退化する一方だもの、終わった時の気の抜け方が半端無い。
疲れたー!
 
色んな手続きの締切は学校とか自治体で違っているだろうから今週も他のが残ってないか今のうちに確認しなければ。
 
次男の予防接種で終わってないのもあるから母子手帳を発掘してしなくちゃ。
そんなことを考えながら部屋の片付けが進まないとサボってる扱いになるのは嫌だな。
要らないものはバンバン捨ててこう。
 
↑捨てすぎて去年の申請した時のメモとかなくて思い出せずに泣くのよね。
 
しまった記憶の取り出し方、効率の良い方法って誰か教えてくれないかな。
 

まずは都(国)の就学支援についての登録をして、6月になったら私学軽減助成金についてのお知らせが着く予定。
これは2021年の↓


これの登録も就学支援に使った個人IDとか使うようです。

こういうのとリンクさせるから成人前の子を持つ親はマイナンバーカードの自治体の取得率も上がるでしょうね。
駆け込みで並んだ人も文句はないだろうってことかな?
所得が紐付けできれば給食費無料化とかもしやすい。
無料化じゃなくて給食費未納を防げる。
児童手当をギャンブルに使わせずに正しく子どものために使えるようにしていくだけでも作った甲斐があるんじゃない?
保険証に付けるのはどうかといまだに思っているけれどね。
子どもの医療証に紐付けるのは大賛成だけど。

雨が降ったり雹が降ったり、気温が25度以上になったり、体調を崩して病院に駆け込むかもしれない。
保険証は肌身離さず…ってタグネックレス化して欲しいものですね。

もうSFじゃないなぁ。
日本人もとい民間人がドッグタグつける日もすぐそこでしょうね。

 

 

 

なにか買うなら明日ポチッてから。

イベントバナー