咲きました! ”サボテンの花が咲きそう” | 幸せを拾って歩こう

幸せを拾って歩こう

「ぴょぴょぴょぴょぴょ〜ん」を改めました。
小さな日常での起こったこと、怒った事、喜んだことなど。
日々のあれこれを気の赴くままに

今日はだいぶ暖かく、花粉怖いと閉め切った部屋の中は28℃!
そりゃ暑いわ~(*ノω・*)テヘ
 
はっ!そういえばサボテンどうした?昨日は見てなかったもの。
慌てて見に行きました。

 
1番元気なクチバシみたいだった蕾は満開!
 
 
 
両脇の蕾も近々かな~。
ひっくり返したら反対側に向かって可愛い蕾が!
 
 
 
あ、集合体苦手な人はごめんなさい!
 
今週いっぱいで王冠みたいにグルっとなるかなー?
 
スギ花粉もピークだってテレビで言っているので買い物は夕方に。
次男もとうとう花粉症デビューしたみたい。
くしゃみ、鼻水でまさか感染?って慌てたけれど熱は出てなくて病院の検査でも陰性だったのでホッとしてます。
目が真っ赤でうるうるしてるとつい甘くなりますね。
次男自身もちょっと甘えん坊モード。
あれこれ取ってだの欲しいだの。
甘くなってるから使われてるだけか!
 
ここのところ何かと長男優先モードだったからね。
明後日の修了式で高校2年も終わるんだから甘えるのも今のうち?
 
そんなこんなを考えながら長男を車で送って買い物して…。
 
 

運転中、今日も卒業式の学校があるらしくて綺麗な格好のお母様方を見かけました。

 
ご卒業おめでとうございます!
 
その横で何台もの警察バスが通っていく…。なんだっけ??
 
 
で、さっき気が付いた。
 
これかぁ!
 

 

 

 

とにかく仲良くできればいいんですけれど。

 

沢山のおまわりさんもお疲れ様です。

昨日からおまわりさんが多い理由がやっとわかったわ。

 

ニュース見ても野球かガーシーかなんだもの。

あの人に選挙で入れた方はもう少し反省したほうがいいかもね。

 
色々税金は有意義に使ってほしいものです。
 
明日から楽天トラベルで一部4月からの全国旅行支援を使った予約が始まるらしいです。
3月中?富山県とか四国とかまだ余裕があるところもあるようだから春休みは探してみるといいかもですね。
 
行く予定のあった静岡県は早々と終ってた~~。