こんにちは😊 

アシスタントのはるか先生です。

 雨模様も収まりお天気でまた1週間が始まり☀ 

今日もひろこ先生と元気にてんのうでん園にお邪魔しました! 


 《そら組》

 オープニング曲で体を動かします。ひろこ先生のアイデアで動きが変わります。

 何がくるかわからないドキドキと、ついていこうという意気込みを見ていて感じられます。

 今日はフィギュアスケートのような空中回転ジャンプ✨も盛り込まれ、みんな一生懸命ひろこ先生のマネをして格好良く回っていました😆 





ゆらゆらピッ!ジャンプのあとなのにみんな上手に止まれていました👍 


 あたまであくしゅの曲も、覚えてくれていて、前奏が流れるとしっかり二人組で手を繋いで態勢を作ってくれます。色んな部分をおともだちとくっつけてご挨拶はいつも面白い雰囲気🤣




 ハンドサインもひろこ先生が要所に面白く仕上げてくれて楽しい活動になっています。聴音クイズを積極的に答えてくれるのも嬉しいですね💞 




 絵本を読みながら出てくる食べ物の名前のリズム打ちをしていたら、絵を見るだけで元気な声で先手を打ってくれる子が🤩ひろこ先生に「先生!」と呼ばれると嬉しそうにしていました💮


 動物の大きさに合わせたおにぎりを作り、パラバルーンも大きさ表現をしました♪




 《だいち組》


 とてもしっかりしているだいち組さんなので、レッスン前にも色々質問に答えてくれたり、お話してくれます。ご挨拶をしたらさっそくレッスンスタート♪

 オープニング曲は、ひろこ先生の指示が次々と変わります。言われた事をやりながら次の指示を聞いて追いかける難しい活動ですが、みんな楽しそう♡ 


 お返事も、音程やリズムも正しく元気に答えてくれるこも多くて頼もしいです。タンブリンを叩くのも力強いです😁




 ド・レ・ミの並び替えを聴音。しっかり耳をすませて聴いてくれました!聴音だけではなく音符を見て何の音かも答えてもらい、その後の🎼五線活動がとってもスムーズでみんな音符のおく場所がわかっているようでした😘 




 おさんぽの途中で、2拍子の指揮を入れながら足は色んなリズムを刻み、動きました。難しいながらもみんな挑戦していました✨ 


 そしてお友だちと二人組で手合わせ👐ひろこ先生が「はいっ!」と言ったら自分の手を叩く、即時反応が大人でも気の抜けない活動です😁 




 パラバルーンもメリーさんのひつじで楽しく舞い上げました♪ 




 いつも安全に楽しく活動できるようご協力いただき園の先生方もありがとうございます。来月のレッスンも楽しみにしております。