こんにちは♪


担当のみいこ先生です。

桝井先生といたみ園に伺いました。


外はどしゃ降りの雨なので、リトミックでいっぱい体を動かして、音楽を楽しんでほしいなぁという気持ちで、レッスンをスタートしました。


今日は「春の訪れ」をテーマにリトミック🎶



⚫︎ にじ組


オープニングの歌をとっても上手にうたってくれるにじ組さん。


お名前呼びの時も、手をしっかりと上げて、元気よくお返事。


お膝をトントン、ツンツンする動きも、耳を澄ませて、ピアノの音に合わせてできるようになりました。


「キャベツのなかから」の手遊びうたは、手でキャベツを作ったり、指で青虫を表現する姿が、とってもかわいいです。


ハンドルを持って、バスの運転をしました。


安全運転でスタート!

赤信号の音が鳴ったら、「あっ、赤だ!」と、さっと止まることができました。


ゆっくり、速く、スピードを変えていきます。


途中、バスが壊れて、修理もしました。


トントン、トントン!

口で言いながら、リズムを刻みました。


ちょうちょの活動では、親指、ひとさし指、中指の3指を使って、つまむ経験をしました。


上手につまむと、ヒラヒラ、ヒラヒラちょうちょが飛んでいきます。


「わぁ、みんな上手だね〜.。」担任の先生の声かけに、お友達もニコニコの笑顔で、うれしそうです。


最後は、みんなでお花に止まりました。


心も体も大きく育ってきたにじ組さん。


次に会う時は、かぜ組さんですね。

楽しみです♡



⚫︎ かぜ組・そら組・だいち組


歌をうたうのが大好きなお友達。


ピアノの音と同じ音で「はあい」とうたうのが上手です。


今日は、交互唱にもチャレンジ!


最初は、自分の番を待つことができずに、一緒にうたってしまうお友達もいましたが、だんだんと順番を待って、交互にうたえるようになりました。


空間分割の動きも、行いました。


どれぐらいの距離で進んだらいいか、考えて動くことで、『空間認識』の力を育てます。


数をかぞえながら、数によって、動きかたを変えることができました。


音符の名前は、だいぶ言えるようになってきました。


「あっ、四分音符。」とか、「これ、ぞうさんの音符だよね。」と教えてくれたり、音符の長さも理解できてきているようです。


スティックを使ったリズム打ちも、だんだんとできるようになってきました。


打ち方が、難しいお友達もいますが、一生懸命にやろうとする姿が見られます。


難しくても、やってみようという気持ちが大切ですし、それが上手になることにつながりますね。


今日が、今年度最後のリトミックでした。


いつも環境設定をしてくださり、ありがとうございます。


これからも、ワクワク楽しみながら、音楽の力が伸びていくように、サポートさせて頂くことができたら、うれしく思います。


来年度もどうぞよろしくお願い致します音譜