こんばんは、わっぺんです。


どうも最近睡眠時間が多くて、日中何もできてません。

今日も普通の日だったので、少し考え事してみようかな。




私は約1年前、高2でうつ病と診断されました。

でも、自覚症状があったのは中学生の時からでした。


・目の焦点が全然合わない

・聞き間違えがひどい

・帰宅後と休日はベッドの住人 etc...


「ちょっと疲れてるんだな」くらいに思ってはいたんですが。

今思うとこの頃から離人感がずっとあったような気もしますね。

もちろん、まさか病気だとは思いもしませんでした。





幸せなことに何も不自由のなかった人生でした。


自分を愛してくれる人だけに囲まれて、

健康な体にも恵まれて。


自分で言うのもなんですが、

心優しい性格で、頭もよく回る人間に育ててもらったと思っています。

挫折どころか、それを助ける側の人間なはずでした。


なのにどうして。



決して答えの出ない問いなのはわかっています。


でも、何もなければ、

私は今ごろ良い大学に受かっていたのだろうか、とか

レールを外れずに生きられていたのだろうか、とか


そんなことを考えてしまいます。



うつになって学んだことも多くありましたね。

それについてはまた明日投稿できたらなと思います。




見てくださった方の今日がいい日でありますように。

ありがとうございました爆笑