✎...2018.2.13

\ 生後113日♡/


3連休明けで
心臓外科の先生に会うのが
なんだか久しぶり。


心臓外科のN先生のお話↓


--------------------------------------
黄疸の数値が
また上がってます。

この数値は
危険です。

そして肝臓が
ダメになってきてる
ということです。

肺は変わらず
右が開いてないです。

体の浮腫みも
なかなかひかなくて、
前にも言ったけど
最新のICUにいても
助かる可能性は
1%くらいです。

良いところ探すのが
すごく難しいけど…

欲目で見たら
右の肺に
うっすら空気
入ってるかなー
って感じも
しますが…

感染は
少しマシには
なってるようです。

でも何か
画期的なことが
起こらないと
なかなか難しいです。

ただ、
鎮静剤の合間に
目開けて
キョロキョロしたり
してるから
脳は大丈夫です。

これがちょっと
不思議なんやけどねー。
--------------------------------------


「肝臓が本格的に
悪くなってきてる」

「この数値は危険」

「元気になったら奇跡」


もうそんな言葉では
気持ち左右されへん!

N先生だったら特に。笑



黄疸は確かに
数値高いけど、
肝臓の数値は
悪くなってない。

PICUのボス先生も
H先生も
そう言ってたから。


かれんが起きて
平気な感じで
キョロキョロしてるのが
不思議やって
N先生が言ってたから、
先生が想像できない
良いことも
たくさん起こるはず。


占いで
嫌なことは信じなくて
良いことだけ
信じるみたいに、

「かれんは元気になる」

それしか
信じてない。



そして面会中に
耳鼻科の先生が来てくれて
気管支みてくれた。


外で待機してたけど
もどったら
H先生が

「すっごい塊が
取れました!!

これは期待できます!」

って\(◉д◉)/


めっちゃ笑顔で
嬉しいのが
ひしひしと伝わってきて、
とれた塊も
見せてくれた\(◉д◉)/


確かにすごい!


かれんの細い気管支に
こんなんあったら
そりゃ空気入らんで
ってくらい。

N先生も
噂を聞きつけて
来てくれて、
めっちゃ喜んでくれた♡


「これは画期的な
ことですか!?」

って聞いたら、

「これは画期的やね!!」

って…♡


やばーい!

うれしい!!!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+


まだ残ってるやろうし、
また明日も
耳鼻科の先生が
みてくれるみたい♩



黄疸の数値が高いから
また今日
黄疸吸着装置を
つけたから、
そのせいで血圧下がったりで
また輸血。

また浮腫むのが
すごくすごく
気になるけど、

それよりも
明日の朝のレントゲンが
楽しみ!!


右の肺に
今日よりも
空気が入ってますように*