✎...2017.8.3
\ 25週3日 /
朝から仕事行っても
なんかそわそわ。
予約時間に間に合うように
仕事上がらせてもらって
いざ総合医療センターへ。
お母さんと
カフェで待ち合わせして
パパッとお昼ごはん食べたけど
非現実的な感じしかなくて
ちょっとワクワクしてる
自分がおった。
自分のことで
こんな大ごとに
なったことないし...(つω-`)
受付済ませたら
この順番で回ってくださいって
館内の案内もらって
それがまるで
スタンプラリーみたいで...
ちょっと楽しんでた。
採尿したりして
産科の前で待機。
名前呼ばれて
エコーしてもらう。
今までより長くて
当たり前やけど心臓ばっかり
診てくれてた。
エコー後にあった
先生のお話。
赤ちゃんの心臓に
異常があります。
今わかるのは
弁がうまく機能してなくて
心臓の中で
血が逆流してしまってること。
心臓の一部が
大きくなってること。
肺動脈が狭くて
その先が膨らんでいること。
もしかしたら心臓に
小さな穴が
空いてるかもしれない。
小児科の胎児心臓の先生の
予約とるので
次はそちらを受診してください。
1時間くらいかけて
もっと詳しく
心臓をエコーでみるので。
って。
心臓が書いてる紙で
説明してくれて
すごいわかりやすかった。
頭に入ってるけど
それが今後どうなるのか
赤ちゃんは生きていけるのか
考えたら泣いちゃうから
考えへんようにするのに必死。
でもやっぱり
自然に涙があふれてた。
今日の受診で
何もなかったねー
って言われることだけ期待して
身内に心臓病の人もいてないし
まさか自分の赤ちゃんに
そんなことが起こってるなんて
夢にも思ってなかったから
信じられへんで
ただただ
次の胎児心臓のエコーが
待ち遠しかった。
異常があることは確定した。
あとはそれが
軽度であることを
願うばかり...