こんにちは〜 アル子ですニヤニヤ



まだ伊藤病院レポが書き終わっていないのですが…



なななんと❗️
こんなに早くリセットしてしまったのですポーンあせる


本当は今週末辺りを想定して、来週に診察予約してました。

ですが、5日位早くリセット。。。
不正出血なんじゃ…🩸
早いリセットはありがたいけど、ホルモンが狂いまくってるんじゃないかと心配になります滝汗汗汗


まぁそんなわけで、
今朝慌てて病院に電話。
22日の予約を明日か明後日に変更できないか聞いたところーーー

主治医の院長先生が金曜から4日間お休みとの事。
そして、そのせいで明日、明後日は激混みどころか鬼混みで、もう診察は入れられないそう。。。


えぇぇぇぇポーンあせるあせる
しょんなぁ…叫び


2月以来の採卵周期。
絶対に誘発スケジュールを妥協したくない❗️
かといって、採卵周期最初の診察だから別の先生に代わりに診てもらうのも気が進まない…ゲロー


真顔「じゃあ今日はダメですか!?」
病院「11:15に来れますか?すごく待ちますがそれでも良ければ」
真顔「行きます!」


今日は11時から社内web会議があったのですが、
イレギュラーな質問が飛んでこない限り私の発言機会は殆ど無さそうなのもあって、
病院に移動しつつ、そして診察を待ちつつ、
スマホで会議に入る事に。。。


凄く待ちます!って言われてましたが、
行き帰り込みで2時間で行ってこれたので、
普段の混んでる時と大きく差はない印象でした。
(ただ、いつもはエコーも院長先生なのに、エコーは別の先生がやってて、院長先生は診察のみ捌いてました。いつもお疲れ様です。。。ゆっくりしてきて下さいね笑い泣き)


さて。
2月の採卵以降、
遺残卵胞やら甲状腺やらでお休み周期が3ヶ月近く続きましたが、
伊藤病院でも採卵OKのお墨付きを貰って
万全を期しての採卵周期⑤ですキラキラ

あまりに早いリセットに不正出血を疑いましたが、
無事、生理だと判明しましたニヤニヤ笑い


< 採卵周期⑤ ppos法>
予防接種ゴナールエフ225: D3, D4, D6, D8
薬ヒスロン2錠: D5〜D9
病院卵胞チェック: D9


<貯卵状況>
初期胚: 3個
胚盤胞: 0個

<今周期の野望という名の希望>
採卵数: 6〜8個ポーンハッ
初期胚凍結: 4個ポーンハッハッ
胚盤胞を目指す: 1〜4個ポーンハッハッハッ


貯卵10個をあと2回の採卵でクリアしなくてはならんので、野心的な希望を目標にしてますw
言うだけではタダですから〜ニヒヒ音符




《費用(自費)》 計: ¥72,980

ゴナールエフペン900: ¥67,400

ヒスロン: ¥2,400

その他(再診,エコー等): ¥3,180


初診からの費用累計: 

220万0,040円

(+精子凍結費用 約10万円)