seminaries  16  May. 2024

 

 

 

いつもお世話になっております

 

本ブログをご覧いただき ありがとうございます

 

 

 木曜恒例のセミナーです

 

 

 

 TODAY'S
 
今回のテーマ=きまりごと

 

 

 

 

今回も興味深いクイズを紹介します

 

 

 

「公衆電話」の電話機の上にある鏡は何のため?

 

答え:後方で順番を待っている人がいるかわかるようにです(他の人のことを考えましょう)

 

 

     

 

日本企業のほとんどの定年が「55歳」でしたがこれを導入した会社はどこ?

 

答え:「日本郵船」
 

 

 

「新発売」という言葉は家電業界の場合いつまで使える?

 

 

答え:「1年間」

 

警官が威嚇射撃するとき空に向かって撃つ?

 

 

答え:×(危険が及ばない方向に撃つ)

 

日本の警察で外国人の取り調べは何か国語まで対応できるか?

 

 

 

答え:「35か国語」

 

「養子」と「養親」は結婚できる?

 

 

答え:「出来ない」(養子縁組によって「血族」となるため)余談であるが実子と養子は血族でないので結婚できる

  

 

 先生いつもありがとうございます 次回にご期待ください

 

 

 

 

 

 

 

よろしければご覧下さい(*^_^*)
ホープグループ全体のサイトです
↓  ↓  ↓

https://hopegroup.jp/

 

 

こちらはHOPEサポート北浜のサイトです
↓  ↓  ↓

https://kitahama.site/index.html

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -