40代の子育てママが紹介するお得で便利なグッズ

どこに売ってる?廃盤?販売終了のギモンを調査!


﹨ポチッとフォロー嬉しいです∕

↓↓↓
フォローしてね!


 全国一律185円で発送できるクリックポストは小さいものを送りたい時やフリマの発送にとても便利です。


普通の封筒でももちろん送ることはできますが、クリックポスト専用箱があると聞き、どこに売っているのかを調べていきました。






サムネイル

クリックポスト専用箱は、郵便局やダイソーでも買えるよ!

以前はクリックポストには専用箱の箱はありませんでしたが2020年4月に郵便局がクリックポストの専用箱を販売開始してからダイソーなどでも買えるようになりました。




よくある質問では口コミや使用感を紹介しています。

ぜひ最後までご覧ください。


クリックポストの箱はどこで売ってる?販売店を紹介



    

  • 100均(ダイソー・キャンドゥ)
  • ホームセンター(コーナン・カインズ)
  • ドラッグストア(ウエルシア・マツキヨ)
  • コンビニ(ファミマ・セブン・ローソン)
  • 楽天市場
  • Amazon

100均(ダイソー・キャンドゥ)

ダイソーにクリックポストの箱が売っていました。


引用元 ダイソー

クリックポストの箱とは明記されていませんが、ポスト投函可能なサイズ。


キャンドゥにもクリックポストの箱が売っていました。



引用元 キャンドゥ

ホームセンター(コーナン・カインズ)

コーナンにはクリックポストの箱は売っていませんでした。


引用元 コーナン


カインズにもポストインダンボールという名称でクリックポストの箱が売っていました。


引用元 カインズ

ドラッグストア(ウエルシア・マツキヨ)

ウエルシアの店頭ではクリックポストやゆうパケットの箱が売っていることがあります。


 

 

店舗ごとに取り扱い商品が違うので問い合わせてみましょう。


マツキヨにはクリックポスト専用箱は売っていませんでした。


コンビニ(ファミマ・セブン・ローソン)

ファミマにはクリックポストの箱が売っていました。

正確にはネコポスの箱ですがクリックポストにも使えます。


 

ローソン、セブンにもネコポスの箱が売っています。


 

 

たまにメルペイクーポンで無料で貰えるのでチェックしておきましょう。



クリックポストの箱はどこで売ってる?ネット通販を紹介

楽天市場、Amazonでもクリックポストの箱は売っています。



フリマをよく使う方はまとめ買いしておくと良いですね!


クリックポストの箱によくある質問


Q:クリックポストが箱に入らない場合はどうなりますか?

A:不在配達通知書が発行され、荷物は一旦郵便局に持ち帰られます

Q:クリックポストで送ってはいけないものは?

A:信書、現金、貴金属等の貴重品および爆発物・毒劇物等の危険物


まとめ

今回はクリックポストの専用箱はどこに売ってるのかを調べていきました。

  • 100均
  • ホームセンター
  • ドラッグストア
  • コンビニ
  • 楽天市場・Amazon
店舗ごとに取り扱いが違うようです。
ネットで探すと見つかりやすかったのでこれからフリマなどで必要な方はネットで探すのが良さそうですね!







40代の子育てママが紹介するお得で便利なグッズ

どこに売ってるの?廃盤?販売終了?のギモンを調査!


﹨ポチッとフォロー嬉しいです∕

↓↓↓

フォローしてね!