
ちびは日本脳炎二回目と、ちびちゃんは4種混合3回目とBCG

そして13日の昼過ぎぐらいからちびちゃん38度ぐらいの発熱で、注射の副作用かと思ってたら夜中にめっちゃ熱くなって…
朝起きて測ったら39度超え

一応病院に連絡

高めなので来てくださいとゆわれて診察

喉が少し赤いから風邪でしょうって抗生物質が出され

でも鼻水もくしゃみも咳もないんやでーー?と思いつつ。
しかもいつも風邪なら朝方は熱下がるんやけどなーとか思ったり。
こんな一日中高熱が出ることなんてないからきっと突発だろうなぁーとは思ってたんやけど一応抗生物質を飲ます

でも、ちょこがうまいことできないからかうまく飲めずに戻しちゃう

それがめっちゃかわいそうで、二回しか飲ませられず

夜中ももちろん全身めっちゃ熱い

おっぱいも何回も吸うから全然出なくなっちゃって、ストローもできないからスポイトでお茶とかイオン水をあげるけど飲みたくないと泣く

わしは乳がえんじゃーーとゆわんばかりに乳に吸い付くけど全然出ず

脱水になってしまうーーとめっちゃ焦った

ちょこがガバガバ水分とって、乳が出るように頑張ってみたら夜中にトイレに何回も行きたくなるとゆうハメに陥り…
だけど夜中はちびちゃん高熱でびくんびくんして、ちょこと離れるのをこわがるから離れることもできず…
と、最悪な夜中でした

坐薬も3回連続ですることになり、ちゃんと時間はあけてるけどこんな連続でしてもえんか?とおもって次の日調剤薬局に電話

ほしたら明日から病院おやすみになるから一回診察した方がいいってゆわれて、あと40分で病院しまるってゆわれたのでそのまんまのかっこで急いで病院へ

アデノウイルスの検査と採血したけど問題なかったから、おそらく突発でしょうって…
そして土曜の朝坐薬してからお昼頃に切れるからドキドキしてたら熱いことは熱いけどそんなに高くはないかな?ぐらいで、坐薬しないでいけて

夕方ぐらいには38度台になり

夜中は四日ぶりにアイスノンもなしで、坐薬もなしでよく寝れてたみたい

乳の感覚もあいたから、おっぱいもちゃんと出だしたし

あー地獄の四日感でした

毎日夜がめっちゃ長かったー
おっぱいでんくなったときは、夜中に梨をすりおろしたり必死でした

今は全身発疹だらけーー

見た目かわいそうなけど、笑顔も出てきたしおもちゃでも遊ぶからそれがすごく嬉しい

子供の元気が何よりの幸せだな


