
http://amzn.to/LXheon
同書は、ベストセラー「失敗の本質」の姉妹編として
戦略、リーダーシップに焦点を
合わせた本です。
一度では理解しづらい点も多いのですが、
失敗の本質同様、読み物としては
非常に秀逸であることと、
そこから導かれている法則は
とても納得感があった。
企業の現場の最前線に立つリーダーにとっては
参考にすべき点が多い。
<本書のポイント>
■トップダウン型の組織は時代の変化に対応できない
■こびるのではなく投資の対象と見なされろ
■仲間という言葉は時代のキーワードに
■空気が読めない人がマジョリティーになる社会へ
■これから生き残る仕事は交渉をともなうものだけ
■ロマンとそろばんを結び付けるのが交渉
■自分たちの都合ではなく相手のメリットを考える
■複数の選択肢を持つ
■相手の提案に合意する以外の選択肢のなかでいちばん良いもの
■交渉は相手のバトナと自分のバトナによって決まる
■コモディティとはバトナがない状態
■つねに相手側の選択肢、相手側のバトナはなんなのか?と考える
■交渉のポイントはたくさん聞いて、たくさん提案する