トップ販売員!コンサル  -売れる人がしているとっておきの習慣⑦- | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

いつも、ありがとうございます。

販売の楽しさ伝えたい インター・ビューの山口です。


今日も、販売力UP!講座スタートです!


前回は、作業速度が速いについてお話をしました。
売れる人は作業もお客様に必要なモノとして
積極的に取り組んでいます。

売ることだけではなく、
周りのスタッフへのサポートも
大切なのです。

ぜひ作業力アップも視野にいれて日々働いていきましょう。


では今日は、「仕事以外の知識が豊富」についてお話をします。

トップセールスに共通する習慣は、
皆豊富な知識を持っていることです。


これは、扱う商品についてではありません。
(※もちろんなければいけないものです)

例えばお客様の層の持つ趣味や仕事についての
知識が非常に豊富である、という意味です。


あなたはお客様の層に合わせた知識習得を
熱心に取り組んでいますか?


これとても大切な考え方です。
お客様がガーデニングの趣味があれば
少しでも知識を身に着けるだけで
接客に幅が広がります。


実際に私は、ガーデニングを勉強したことで
多くの主婦層からご紹介を頂きました。


なぜなら、つま先立ちして
作業をすることに気づいたからです。


だから、靴の先端までクッションがある靴を
おすすめしたのです。

これが大ヒットしました。


しかし、この大ヒットは
私が実際に勉強をしなければ
得られなかったものです。


学びましょう。

自分が興味なくても
お客様とより近い距離で
お客様の話に共感をして、
お客様にはなくてはならない
存在へと成長していきましょう。


学べば学ぶほど
今まで気づけなかったことに
気づけるはずです。


私は自費で当時
彼女もいないのに
毎月たまごくらぶ、ひよこくらぶを
買っていました。

妊婦(家族連れ)のお客様が多いからです。


おかげでお客様のつらさや日常生活での
不便から最適の靴を販売する方法を
生み出すことができました。


ぜひお客様のためにも
学んでいきましょう。