今日の1冊  『ミッション 元スターバックスCEOが教える働く理由』 | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記


ファッション業界転職情報 販売職専門人財会社インター・ベル関西



『ミッション 元スターバックスCEOが教える働く理由』
岩田松雄
http://goo.gl/fX8Jz


ザ・ボディショップ、スターバックスの日本法人、
プリクラの会社までを経営してきたという岩田氏の
経験から学びとられたミッションの重要性が書かれています。

特に小さい会社の場合、ミッションを追わず目先の損得
ばかりを考えている会社が多いように思う。

でも、何のために、なぜそれをしているか?を
追求しなければ、感動はうまれないし、
長期的に会社は反映しない、というのが本紙の趣旨ですが
非常に共感できる点が多い。

改めて、ミッションとリーダーとしての
役割を考えさせられました。

<本書のポイント>

■ミッションのある企業にはお客様だけでなくよい人材も吸い寄せられる

■何をやりなさいではなく、なぜそれをやるのかを考えなさいというスタンス

■スターバックスはコーヒーを売っているサービス産業ではなく感動の体験を売っている

■想定外のときにむしろ必要なのは原理原則

■みんなを同じ方向に向かわせるには目印となる明確なゴールが必要になる

■成功しているブランドは値引きをしないために利益率がよくなります