今日の1冊  『すごい!ホメ方─職場で、家庭で、恋愛で…相手を思うままに操る悪魔の心理術 』 | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記


ファッション業界転職情報 販売職専門人財会社インター・ベル関西

『すごい!ホメ方─職場で、家庭で、恋愛で…相手を思うままに操る悪魔の心理術 (廣済堂文庫』
http://goo.gl/BeHuA

ホメ上手かそうでないかで、
マネジメント、営業など人間関係は
かなり変わるのではないかと思います。

私自身は、昔は褒めるのが下手で、
いたずらに人間関係で失敗をしていたケースが多かった。
その時にこういった事を少しでも分かっていたらという
後悔を感じました。

これも全てを実践することは難しいとは思いますが、
「やってみたい」と思った部分を
まずはいくつか実践していくことで
プライベート、ビジネスでの関係がよくなるかと思います。

悪魔の心理術と書かれているが
全く悪魔だとも思わないし、
むしろ、上に立つ人間は知る必要があると思います。


<ポイント>

■ある程度親しい関係になってからホメろ
 相手のコンプレックスを変換してホメ言葉に変える
 相手の弱点を長所としてホメろ
 相談ごとをもちかけると相手は必ず喜ぶ
■疑り深い相手は最低2度ホメろ
 あまり親しくない相手には友人を介してホメろ
 相手のプライドの高さに合わせてホメ方を変えろ
 ホメ上手な人からワザを盗め
 その人の過去を引き合いに出してホメろ
■励ましもホメ技になる
 わざと曖昧にホメてみる
 だれもが気づいていない点をホメる
 現状にホメるべきところがないときには、将来のことをホメろ
 相手ではなく相手の所属をホメろ