トップ販売員!コンサル  -トップ販売員が大切にしている習慣パート2- | ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション業界転職 販売職専門人材会社インター・ビュー

ファッション アパレル専門 総合人材サービス企業インター・ビュー
山口 芳明 の奮闘記

いつも、ありがとうございます。

アパレルに特化した人財会社インター・ベルの山口です。


前回はトップ販売員が大切にしている
習慣についてお話しました。

多くの方から
もっと習慣について聞かせてほしい!との

リクエストをいただきましたので、
第二弾を今回もお送りいたします。


=========================


前回は、売上を毎日計測する、というお話をしました。
今回は振り返りについてお話をします。


トップ販売員といつまでも売れない人の違いの一つに
「改善力」があります。


つまり、昨日よりも今日、今日よりも明日、ということです。


このプロセスをしっかりと築けている人は、
比較的短期間でトップ販売員になっています。


一般的によく話をきくPDCA

PLAN…計画
DO…実行
CHECK…改善
ACTION…再行動

これを繰り返すことが大切である!という話です。


誰だって絶対にやっているのは

PLANとDOです。
なぜなら、予算とオープン/クローズがない店などないからです。

しかし、CHECKはやる人とやらない人にわかれます。

ここが分かれ目といってもよいでしょう。


今日一日の振り返りとても大切です。

「あのお客様に結構時間とられたな…次はどういう対応をすればいいのか?」
「なんであの時間は思ったより売れなかったのか…原因はどこにあるんだろう?」
「今日は全体的に体が疲れてたな…もっと良い状態を作るためには?」

と、このように振り返りひとつひとつを改善するのです。

売れない理由を売れる理由に変える改善。


あなたのぜひ今以上に意識して取り組んでみてください。

ではまた次回もお楽しみに!

【”絆”接客マエストロ】成田直人より⇒ http://familysmile.co.jp


人財・採用、研修などについてのお悩みは

弊社インター・ベルまでご相談ください。



ファッション業界転職情報 販売職専門人財会社インター・ベル関西